
育児と家事で限界感じています。旦那は忙しく、子供のやんちゃに悩んでいます。1人になると辛く感じ、仕事との比較もあります。いますか?
はぁ…限界です。
旦那は毎日帰りが遅く平日は完全ワンオペです。
休みの日は子供達と旦那は一階で寝てもらい、私だけ1人で2階で寝させてもらったり面倒は基本旦那が見てくれています。
義父母はいなく、実母に言えば駆けつけてくれて子供達の面倒を見てくれますが、元々実母と性格が真反対で全く合わない為会うのも結構ストレスになっています。なので本当に本当に限界の時だけは呼んでいます。
上の子はやんちゃ真っ盛りで旦那がいないともう家中わやくちゃです。片付けても片付けても散らかされる為、片付けるのをやめました。旦那が注意するとすぐ辞めるのに私がどんなに注意しようと怒鳴ろうとニコニコキャッキャして全くやめません。
怒鳴る自分も嫌ですし、手が出そうになるときもあります。
追い討ちをかけるかのように下の子は寝ない、ミルク飲まない、何してもダメなときがあります。寝てもすぐ上の子の声や足音で起きます。
出て行きたい、逃げ出したい、誰か助けてと毎日毎日泣きながら旦那の帰りを待っています
誰かといると子供たちは可愛いと思えますが1人になると可愛いと思えません。上の子なんてとくに…
旦那の仕事の帰りが遅いのは仕方ないことだとわかっていますがイライラしてしまいます。
なんで私ばっかりしんどい思いをしなきゃいけないの、仕事のほうが楽、女って損ばかり、仕事してる旦那は給料、ボーナスもあるけど仕事よりしんどい育児家事してる私はなんで無給なの、など思ってしまいます。
後から冷静になってなんであんなこと考えてたんだろう、とか思ったりもします…
ただの愚痴でしたすみません
- ママリ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じくです!😭もうまさに昨日上の子に手を上げてしまいそうになりました。私も片付けることは辞めましたし旦那が早く帰ってこないかなーってばかり考えてます。もうほんとにお気持ちよくわかります!!

はじめてのママリ
私も最近、同じこと考えていました。我が家もめちゃくちゃですよ!片付けていません。毎日イライラしてしまって育児ノイローゼなのかな?と昨夜は調べていました😂2歳児、恐るべし😂
-
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
同じです!!笑
私も最近育児ノイローゼ調べてたところです😂
ほんと2歳児すごすぎる…🤣
同じ方がいることを知れて心が軽くなりました😭
お互いしんどいでしょうがいつか終わると信じて…頑張りましょうね😭👍- 12月11日

はじめてのママリ🔰
わたしも同じです。
上の子、わたしの言うこと聞かないです。なので余計怒鳴ってしまうんですよね😥
部屋が散らかっているのがストレスでしたがもう慣れました。
近くに身内がいないので夫しか頼れないのですが、今週末来週末と2週連続で大阪の実家に帰るそうです。
ワンオペも辛いけど、このコロナの中、上の子を大阪に連れて行かれるのはもっと嫌なので、夫1人で帰ります。
年末はクリスマスくらいから年明けまで大阪とか言っているのでほんまこいつ何なん?っていうストレスもあり、余計余裕ないです😵
わたしには子ども2人は無理だったのかなーと子どもたちに申し訳ない気持ちになります🥺
-
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
え⁉️こんな時期に大阪に帰るのもわからないし、しかも長期間すぎますね…😭年末年始ずっとワンオペだなんて意味わからないしめちゃくちゃストレスですね💥
うちも会社の忘年会に当たり前のように参加するらしくほんと何考えてんだ…と思ってました。
わかります…自分で面倒見れないなら2人目作るなよ…と思われそうで周りに頼ろうと思っても言いづらいです😓- 12月11日
ママリ
コメントありがとうございます😭✨
同じ方がいるだけで心が軽くなりました😭
自分だけじゃない、と思いまた頑張ろうと思えました!!
お互いしんどいでしょうが頑張りましょうね!!😭💕