![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の時間に悩んでいます。朝寝後の離乳食が遅くて病院が閉まる前にあげたいです。授乳前に離乳食をあげると食べてくれず、満足してからあげても食べないです。1週間経っているので野菜を始めた方がいいでしょうか?
離乳食初期のあげる時間について悩んでます💦
同じような方がいたら、教えていただきたいです😭
夜中は授乳なし
6時半〜7時起床 授乳
9時〜10時 朝寝
11時〜11時半 離乳食
朝寝の後に離乳食をあげているのですが、寝過ぎると11時半頃になってしまい病院が閉まります。
なので、もう少し早い時間にあげたいなーと思っています。
そして、朝寝の後にすぐ授乳の時間になるので授乳の前に離乳食をあげているのですが、お腹がすいたー!と母乳を求めて泣いて食べてくれません💦
そこで、母乳を少しあげてから離乳食をあげても、足りないー!と泣いて食べてくれません💦
満足するまで飲ませてから離乳食をあげると、もうお腹いっぱいになって食べてくれません💦
同じような方がいましたら、どのようにされてるのか教えていただきたいです😭💦
まだ初期なので、食べなくて良いのは分かるんですが今後の事を思うと食べてくれる時間を見つけたいです!
あと、こんな感じで全然食べてなくてもそろそろ1週間経つので野菜をはじめた方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は朝7時に授乳して10時半に離乳食と授乳にしてます。もう5ヶ月ということなので朝寝は1時間程度で起こしてみるのはいかかですか?お腹ぺこぺこだと離乳食ぐずって食べてくれないので離乳食の時間は固定にしちゃってます。
あと、私は離乳食ゆっくり進めていて完食できたら次に進むって感じにしてます😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
朝寝は1時間ほどで起こすにしても、11時に寝たりもしてます😅💦
離乳食の時間を固定にしてるって事は、授乳の時間が10時になってしまっても離乳食は10時半にあげてますか?
なるほど、お粥がまだ完食できていなければ1週間経っても野菜はまだあげないですかねぇ?
ママリ
授乳の時間は毎日バラバラですか?うちの子は4時間くらい間隔が空くので7時に授乳して、3.5時間後の10時半に離乳食にしてます。11時にすると空腹でぐずるので💦
おかゆはどのくらいの量なら食べれてますか??
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
授乳の時間は3時間経っても泣かないので、3.5時間くらいを目安にしています!母乳多めの混合です。
なので、朝寝から起きたらちょうど3.5時間になるのでその時にあげてるんですが、起きたら母乳が良いー!って泣いてお粥食べません💦
一口くらい食べて、泣いて母乳飲んで終わりになります😭
ママリ
なるほどなるほど。おっぱいが大好きで離乳食が進まない感じなんですね!そして母乳飲ませると離乳食食べてくれないんですね🤔試しに朝寝の前とかに食べさせてみるのはどうでしょう🤔?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!!
そうなんです…お腹すきすぎて慣れてないお粥じゃなくて、母乳くれー!って泣きます💦
朝寝の前だと、7時台の母乳でお腹いっぱいになってる&眠くてグズグズです😱
難しいですよねぇ…
ママリ
そしたら思い切って6ヶ月になってから再スタートするとかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ…
6ヶ月過ぎてもおなじ感じだったらどうしよってなります😭
ママリ
たしかに💦私は6ヶ月からスタートしましたが、麦茶とかでスプーン練習したりしてから始めたので割とスムーズでしたよ😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わたしも5ヶ月半くらいからスプーンで麦茶は練習してて口開けて飲んでくれてたんですが、最近こんな感じです。
もう6ヶ月になるので、焦ってしまいます😱
ママリ
そうなんですね💦じゃあ逆に野菜いってみるとか!お粥って味ないですが野菜は味あるので、にんじんとかかぼちゃとか甘いのいってみるってのはどうでしょう😌
はじめてのママリ🔰
なるほどー!栄養士さんにはお粥が慣れてから…と前に聞いた事があるんですけど、お野菜いってみると変わるかもしれませんよね💦
ママリ
それでいけるかわかりませんが💦でも離乳食おいしーー!って発見してくれたら食べてくれるのかなって🤔
はじめてのママリ🔰
そうですよねー!美味しいって発見してくれたら良いのですが😭
ママリさんの娘ちゃんは、朝寝はされてますか?
朝寝があると、離乳食の時間難しくて…
いろいろ聞いてすみません😭💦
ママリ
朝寝してます!でもうちの子30分で起きちゃうので🤣今日朝イチであげてみましたががっついてました🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今日、朝寝する前にあげてみたんですが、おっぱいがいいー!ってスプーン見ると泣いて泣いて大変でした💦
スプーン見ると嫌がるようになりました😭
朝寝は何時から30分寝てますか?
朝イチであげようかなぁ🤔7時の授乳のときに今日あげてみたんですかー?
うちも7時授乳ですが、病院開いてないですよねぇ😭
ママリ
スプーン嫌いになっちゃったんですね💦そしたら離乳食は中止して機嫌良さそうな時にスプーン練習するのがいいのかなぁ🤔
うちは朝寝は8時半とかですね〜!
今日外出の予定があって7時にあげました!新しい食材ではないので7時でもいいかなって😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
さきほど昼寝して機嫌良く遊んでいたので、スプーンでとりあえず麦茶だけあげてみたんですが、最初は飲んだけど途中からいらないって泣いて、ミルクあげたらめっちゃゴクゴク飲みました😭
まだ離乳食はやいって事なのかなぁ…でも、もう6ヶ月になるしミルクだけあげるわけにもいかないですよね💦
なるほど、出かける予定があったんですね!
朝寝早くて羨ましいです🥺うちの子早起きなのに、朝寝遅くて…
ママリ
やっぱりまだなんですかね🤔でもミルクごくごく飲んだってことはめっちゃお腹空いてたってことですかね🤔ミルクや母乳から1時間後とかどうですかね🤔
はじめてのママリ🔰
お腹は空いてたはずです!朝もさきほども!でも、スプーン嫌がるし…栄養士さんからは授乳の前に離乳食にして、授乳とセットにしてねと言われてるんですが、授乳の1時間後にしてみます🥺💦
ありがとうございます😭
ママリ
お腹空いてて食べないのであれば授乳の30分前とかにするといいと思います。お腹空いてても空いてなくても食べないのであればまだ時期が早かったということかと思います。それを判断するためにも一旦授乳の1時間後にトライしてみるのがいいかと😌判断できれば栄養士さんの言う通り授乳とセットがいいと思いますよ🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
すごく参考になります!
先ほど、夕方の授乳の前に機嫌良かったから麦茶だけあげてみたら飲みました👀たまたまかもしれませんが…
なるほど、いつも朝寝から起きてすぐ離乳食と授乳なんですが、授乳の時間にとわられず授乳してから1時間ほどしてトライしてみます!