
パジャマが大きすぎるのでサイズ選びに悩んでいます。成長スピードや90サイズの適応について教えてください。
去年少し大きめで着てた80のパジャマ、今年はつんつるてんです😂
着られなくはないですが、ズボンの裾なんかは少し動くだけでふくらはぎまで捲れ上がって来ちゃいます🤔
去年90は大きすぎるくらいでしたが今年も少し大きめだなーって感じです!
冬に向けてパジャマを買い足そうと思っていますが、ここで90買うと来年またつんつるてんですかね😂
それとも少し成長スピードもゆっくりになって来ますか??
昨年2歳くらいで90着せてたママさん、今年お子さんは90着られてますか?☺️
ちなみにユニクロのパジャマです🌸
- mari(6歳)
コメント

かおりーな
私は毎回翌シーズンも着られるようにワンサイズ大きめを買っています😊
一歳の娘も姉のお下がりで90着てますが手足は折り曲げれば余裕で着れています!笑

かおりーな
2歳の時は100買ってました!
つんつるてんよりブカブカの方が安心ですね😊✨
たしかに!ジャストサイズは小学生高学年になってからかなと思っています笑
-
mari
そうですか👀!
確かに…トップスはたまに100も買いますが、もう着られないほど大きくもないです😳
ズボンはふた折りくらいして履かせようと思います💓笑
高学年だとかなり先ですね😂
しばらくはブカブカを楽しむことにします😚- 12月11日
mari
コメントありがとうございます😊💕
やっぱり大きめが安心ですよね🤔
90もジャストではないのですが、2年着られるほどは大きくはない気もして迷ってましたが、思い切って100買おうかなと思います👀
子供の服ってもはやブカブカかピチピチでジャストサイズを着せられる事ってあんまりないですよね🤣