※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る前のミルクの量について相談です。ミルクが足りない気がしています。離乳食も食べているので、ミルクを増やしてもいいのか悩んでいます。同じ経験の方の意見を聞きたいです。

寝る前のミルクの量についての相談です。
もうすぐ生後10ヶ月になります😊
三回食で、日中は母乳、寝る前だけミルクを足しています。ここ1週間ほど、ミルク200では足りないようで、足して足してしていたら、昨日は260くらい飲んで眠りました。ミルクには今の月齢では、200〜220と書いてあるさは、離乳食は食べてるし、ミルクこんなにあげていいのかなあと、、、😨10ヶ月検診の時にでも、相談しようと思っているのですが、同じような方がいらっしゃいましたら、お話お聞きしたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は寝る前だけミルクでしたがその月齢の時はそれくらいは飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ほっとしました!
    ありがとうございます!

    • 12月11日
初めてのママリ🔰

回答になってなくてすみません💧私も離乳食しっかり食べてるのに、ミルク量増えました😱胃が大きくなったのかなと思ってました🤭

とりあえず体重軽めなので、そのまま飲みたいだけ飲ませてます!
日中動いてるからか特に急激に体重も増えたりしないので、このまま検診の時に相談する予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いですね!
    同じ経験されている方の同じが聞けて、心強いです😊
    うちも軽めなので、気にせずあげてみます!

    • 12月11日
ママリ

息子は昨日から寝る前だけミルクですが、
日中も離乳食たくさん食べるのに
まだ食後ミルクあげてるときは
あげただけ飲んでました!
たまに飲み残す程度でした!

ただ赤ちゃんだからやっぱり哺乳瓶を
吸っていたくて飲み干すのかなぁ…と。
ちなみに寝る前は240mlあげていますが
なくなった瞬間泣きますよ(´• ̯ •̥`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、たくさん食べてたくさん飲みます👶

    ありがとうございます!今日240あげたら、満足そうに眠りにつきました、様子をみてみようと思います😊

    • 12月11日