コメント
mama
本当に辛いですよね…
でも、1ヶ月もすれば慣れてきます!
ひまわりあーちゃん
出産おめでとうございます^o^私も初めは、全然出ないし乳首痛いし、大変でした。馬油塗って、ラップして保湿して少しは良くなりましたよ。赤ちゃんも吸うのがまだ下手だったのが、少しずつ上手になります。
吸って貰ったら、母乳が沢山出てくるようになると思います!
助産師さんに、色々な角度から飲んでもらうといいと聞きました。横抱き、フットボール抱き等。助産師さんに聞いて、頑張ってくださいね。
-
ままりん
切れてなくてラップでケアするのですか?
赤ちゃんが下手なのかな…(>_<)
フットボール抱き今日してみました!
難しいですね涙- 8月1日
-
ひまわりあーちゃん
切れてなくても、ヒリヒリしてたのでケアしてました。
ママも赤ちゃんも初めは慣れないから、大変ですよね。
私は産んだ直後に添い乳を勧められ、訳わからないままあげてました笑
難しいですよね。
少しずつ慣れるので、頑張ってくださいね。- 8月1日
-
ままりん
切れてなくてもヒリヒリしますよね、よかった( ; ; )
吸われるの痛いし終わってもヒリヒリするし、助産師さんにはちゃんと深く咥えられてるかしか確認されないし…
私だけなのかと不安でした( ; ; )- 8月1日
✳︎みぃほ✳︎
最初は痛くてたまらないですよね( ; ; )
本当に慣れるのか?!と私も思っていました!
慣れたのは1ヶ月過ぎくらいですかね?
それまでは毎日ピュアバーユ塗ってラップしてました(笑)
-
ままりん
まだ切れたりしていないのにこんなに痛くて大丈夫なのか…心配です(>_<)
- 8月1日
k-mama
出産おめでとうございます( ˆ ˆ )
最初はあまり出なくて上げる回数も多くて大変でしたが、わたしは1ヶ月もしない内に慣れましたよ!
-
ままりん
1ヶ月ですか(꒪꒫꒪ )
吸われる力が強くて強くて…- 8月1日
みーこ
私も入院中から乳首が痛くて授乳時間が苦痛でした。退院後も傷が中々治らず、、
プュアレーン塗って授乳頑張ってましたが傷が痛くて保護器とかも使って治りを早くしていたり、今はやっと直接与えられるようになりました!
-
ままりん
傷すらまだ出来ていない程しか授乳していないのに痛くて…涙
こんなので大丈夫なのかな、よく赤ちゃん産めたな…- 8月1日
あんみつ
私は、入院4日目から母乳が出るようになりました。
左乳首がかさぶただらけになり、助産師さんに剥かれたのを今でも覚えています…笑
同じように母乳をあげるたびに痛みに堪えていました。
それでも退院して少しすると慣れてきて痛くなくなりました。
ちなみに、私は飲み方をフットボール抱きにしています。
張ったままにしておくと乳腺炎になってしまうので、上手く吸ってもらえると良いですね(*^^*)
乳腺炎…乳首の痛さよりもすごく辛かったです。。
-
ままりん
4日目ですか、私もおっぱい重くなってきてそろそろなのかな?と思ってます!
かさぶた出来るまであげられたのですね、私は痛くて長時間出来なくて涙
乳腺炎ならないように吸わせたいのですが吸ってもらうのが痛くて…悪循環です- 8月1日
ままりん
1ヶ月ですか…(꒪꒫꒪ )