
コメント

なの
役所で聞きましたがどちらにも通知されないので安心して大丈夫ですよ!と言われましたよ😊
兄弟別々でもおかしくないですよ!
なの
役所で聞きましたがどちらにも通知されないので安心して大丈夫ですよ!と言われましたよ😊
兄弟別々でもおかしくないですよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園について質問です。 2年保育で預けてる家庭って結構ありますか?? 2年だと幼稚園の方がやっぱり多いんですかね?😣 2月で2歳になる娘がいて、今年の4月入所の申し込みはしていなく、来年の4月入所にしようかなと思…
保育園の一斉入所申込の取り下げについて、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 現在、育休中で6月生まれの娘がいます。 来年4月(娘は10ヶ月)から仕事復帰するつもりで 10月に一斉入所申し込みをしました…
保育園、育児休業給付金について。 今年3月生まれで、来年4月中旬まで育休予定です! 来年4月入所で保育園申し込みをしました。 ①3月生まれの場合、1歳を迎えてから4月入園になるので、はじめから4月入園の申し込みしか…
座間市の保育園事情について伺いたいです! 座間市って結構激戦区でしょうか😅? 今年の夏に引越し予定で、来年(2021年)の4月入所で考えています! 0歳児と3歳児クラスでの申し込み予定です。 共働きで育休からの復帰予定…
モヤモヤしてるので書きます 来年4月で3歳になる男の子がいます フルタイム、残業ありで働いています 子供は保育園空きがなく、私の母に見てもらっています 来年4月保育園入所の申込手続きし、優先順位は高いのでおそ…
0歳6ヶ月で保育園に預けるか迷っています。 現在育休中で1.5ヶ月の子を育てています。来年4月からの入所を目指し申し込みをするべきか悩んでいます。育休は最大で3年まで取得可能で、経済的にはすぐに復帰する必要はあり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
S ❣️
そうなんですか!!
ありがとうございます!
会社には不承諾通知と、
申請書の二枚のコピーを送るのですが特にその紙には不承諾通知希望のチェックとかはないのでバレないですよね😟
なの
地域によって若干の形式違いはあると思いますがそのような項目はないと思いますよ🤔
バレようがないですよ!
S ❣️
そうなのですねฅ ̳͒•ˑ̫• ̳͒ฅ✨
詳しくありがとうございます😊!
主人の転勤もあったりなので
マックス育休使って転勤から戻ってから復帰考えとのでありがたいです!教えて頂きありがとうございます😊
なの
落ちたい為に申請する人と入りたくて申請する人を区別して入りたい人が入れるようにするための対策なので分かるようにはしないと思います!😊