
上の子のミルクを卒業したいですが、方法がわからず困っています。どうやってミルク卒業しましたか?アイデアを教えてください。
ミル🍼ク卒業について
現在妊娠9ヶ月🤰&もうすぐ11ヵ月の男の子ママです🙋
息子は完ミ&3回食です。
出したものはとりあえず食べてくれるし、ミルクも作っただけ飲みます💧
ミルク大好き過ぎて哺乳瓶を見ただけでテンションぶち上げです…
下の子も出来たら完ミで育てたいので、なんとかそれまでに上の子のミルクを卒業したいのですが…
生活リズム?スケジュール?…はこんな感じです(時間は適当です😵💦)
朝8:00~9:00ぐらい 朝ごはん+🍼100
昼12:30~14:00ぐらい 昼ごはん+🍼50~100
夜19:30~20:30ぐらい 夜ご飯のみ
寝る前21:00頃 🍼150~200
です。ごはんの時にお茶を出しますがあまり飲みません😔
一度ミルクを現在より減らしてみたりご飯の後は飲ませなかったりしたのですが、そしたら💩が出なくなり…
お茶や水をこまめに飲まそうと試みましたが全然飲まず😩
みなさんどうやってミルク卒業しましたか?
何かいいアイデア教えてください‼️
- にくまん(2歳10ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子は11ヶ月なってすぐに卒業しました!完ミでした!
うちの子はミルクよりも食べること!!って感じでした(笑)
でもミルクも好きで今でも親戚の子が飲んでる哺乳瓶咥えようとするので好きなんだろうと思います(笑)
ですがご飯をゲップするまで食べた時にミルク飲まずに寝させてみよっかな〜と夫に言ったらいんじゃないかな?お茶だけ飲ませて俺が寝かせてみるよ!と言ってくれたのでお茶だけ飲ませて寝かせたらまあ、すんなりと寝まして(笑)
朝まで爆睡でそのまま卒業しました(笑)
それまでは夜寝る前しか飲んでませんでした!
牛乳も嫌がりますか?
牛乳薄めたりしても!!

ママリ
私も年子なので、産まれるまでにせめて哺乳瓶の卒業を...と思ってます🥺
日中も水分あまりとりませんか?😣
-
にくまん
同じですね🥺💓
ストローだと飲むことは飲みますが、大半が口からベーって出して遊び始めちゃって💧
コップも本当に飲みたいときは飲むんですけど…
やっぱりミルクをなくすと水分補給がだいぶというかほとんどなくなっちゃいます😱- 12月10日
-
ママリ
ミルク無くすと水分ほとんどなくなっちゃうのは心配ですね😭
上の方がおっちゃるように
牛乳かなにか別のものにシフトするのも効果的かもですね☺️- 12月10日
にくまん
え~すごい😳!!!!
とりあえずご飯後のミルクやめて見ます😤
なんか牛乳は1才になるまで飲ませたらダメって周りが言ってたからまだ飲ませたことなくて💧離乳食にまぜて出したことはあるのでアレルギーは大丈夫なんですが…牛乳は最初どうやってあげました?
退会ユーザー
ご飯はよく食べるんですよね?だったらミルクなくてもいいと思います!哺乳瓶を見えないところに隠してミルク缶も片付けて見えないようにするとかどうですかね?🥰
あ、そうでしたね…11ヶ月でしたね…すいません😭
牛乳は普通にコップであげました!
最初はまず!!みたいな顔してましたがすんなり飲んでくれるようになりました😊
にくまん
ご飯はよく食べます!!自分の分なくなったら私のに手を出すくらい(笑)
哺乳瓶&ミルク缶隠します😃
牛乳も…ま、もうすぐ一歳だし加熱したらいいのかな?なんて思ったり…
いろいろありがとうございます🙇!!
退会ユーザー
10ヶ月の子がいて大きいお腹ですごいです😭
次の子の性別わかったんですか??💗
立て続けだとお金結構要りますもんね…
それ私も思ってました(笑)
にくまん
次の子も男の子です👶♂️
今よりももっと騒がしくなると思うと…恐怖です(笑)
丸々1年違いなので着るもの全て上の子のお下がりです😝
離乳食とかも適当すぎてとてもじゃないけど直接他のママさんになんて聞けないですもん😫ママリのアプリのおかげでだいぶ助かってます🙈🙈🙈