![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福山市に住んでいます。入園の際、保育所に事前に連絡して時間を確認しましたか?日にちは決まっていますが、その日ならいつでも大丈夫ですか?何時頃行かれましたか?人見知りで緊張しています。
福山市に住んでいます。
今まさに2021年4月入園の申込みをそれぞれの保育所に持っていってると思うんですが、持っていく保育所に事前に連絡して時間帯とか確認されましたか?
日にちが決まっているのでその日ならいつでも大丈夫ですか?
ちなみに持っていかれた方は何時頃行きましたか?
極度の人見知りのためこのようなことでもとても緊張してしまいます😭
よかったら教えてください。
- まあ(5歳0ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
市役所でも受付はしてくれますよ😊
私は市役所に持っていきましたが、保育所に持っていくなら、電話して聞いた方が、相手が予定立てやすいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
来年度の申込書はもう持っていきましたが、受付日に行ったので電話はしませんでした。
今年度の年度途中の申込書、今年度の入所取り下げ(待機になったので😣)
、来年度の申込書をもらいに行くときは電話して行きましたよ☺️
担当されてる方がいらっしゃった方がいいなと思ったので電話した感じです。
市役所は対応よくない人がいるので電話したくないですし行きたくないですよね。色々聞きたいから電話するとそっけなかったりめんどくさそうにするので次からは主人に電話してもらおうと思った限りです(笑)
-
まあ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!ちなみに何時くらいに行かれましたか?
私も今年度の途中入園の申込みを持っていくとき電話しましたがいつでもよいよーという感じだったので、どうかなーと思ってました☆
今年度の途中入園のことに聞きにいったとき、この冊子をあげるねー。で終わりました😂- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
保育園で冊子貰った時に日にちと9:30~16:00というのが貼り付けてあったので支度とかして10時ぐらいに散歩がてら行きました~!
他にも一人、持ってきておられました。
受付日は保育園側が把握してるし電話しなくていっかぁって感じでした。園によるかもですが☺️
市役所ほんとに、、もう少し対応よくしてほしいですよね!!こっちは何もわからんのだし!😡
取り下げのこと聞いた時も、え?通知書と説明入ってたと思うんですが!って言われました😑- 12月14日
-
まあ
なるほどー!保育園によってそんなの貼ってあることもあるんですね☆
渡すだけですぐだしいつでも良いかなーとも思うんですが、、🤔
市役所頼りになりません😂😂
ハローワークマザーズコーナーにあるわーくわくさぽーとママコーナーの方のほうがめちゃくちゃ良くて何聞いても親切だったのでほぼそっちで聞いてました😂- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
私の持って行った保育園では、一通り書類をチェックしてくださいましたので、渡すだけではなかったです。
他の保育園は、門のところに受付日以外で担当者不在のときは不備があったら後日電話しますって書いてありました☺️参考までに✨
マザーズコーナーでも保育所のこと聞けるのは初耳でした!!- 12月14日
-
まあ
先日提出してきました!不備があるか見てくれてまさかの不備があり急いで帰って直してまた来て、、という感じでばたばたしましたが、みなさん優しくてよかったです!
ありがとうございました!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
提出お疲れ様でした☺️
不備の指摘はありがたいですよね!
無事に出して、あとは結果待つのみですね☺️
グッドアンサーありがとうございます✨- 12月18日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
市役所でも受付はしてくれますが、人によっては嫌な顔されます。
なので、保育所にもって行った方が嫌な思いはしないで住みます(笑)
保育所にもって行くなら、電話して都合の良い時間帯を聞いて持っていく方がいいですよ。
-
まあ
回答ありがとうございます!
申込み冊子を市役所に持っていったとき、第一希望の保育園にだしてくださいね!!と強めにいわれ(笑)それよりも前に保育園のことについて聞きに行ったときも微妙な対応だったので、保育所に持っていきます😂
前日にでも電話してきいてみます!
ありがとうございます!- 12月11日
![りんご🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍏
可能なら、第一希望の保育園に持って行った方が良いと思います!◎
各保育園で、持ってくる時間帯が決まっているところもあれば、いつでもいいよ〜ってところもあるので、保育園に電話してご都合の良い時間帯ありますか?と聞いたほうが確実かと思います🙆♀️
その場合、午睡時の13時〜15時までの間がいいと思います◎
-
まあ
回答ありがとうございます!
第一希望の保育園に持っていきます!
なるほど!電話しやすい時間帯もあるのですね!
前日にでも電話して聞いてみます◎
ありがとうございます!- 12月11日
まあ
回答ありがとうございます!
申込み冊子を市役所に取りに行ったとき、第一希望の保育所にだしてくださいね!!と強めに言われたので😂(笑)
前日にでも電話してきいてみます!
ありがとうございます!
初めてのママリ🔰
それなら保育所の方がいいと思いますね😊
私のところは丁寧に受け取ってくれて子供にシールくれました🥺
頑張ってくださいね😊
まあ
優しいひともいるんですね😂←
頑張っていってきます!
ありがとうございました😁