![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆさ
メインはベビーカーでしょうか?
今のパークだと赤ちゃんでも乗れるアトラクションの待ち時間が30〜45分程度かなーと思うので、その間スリングで事足りるのであればヒップシートはいらないかなーと思います!
アプリ見ただけで現地の様子はわかりませんが😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
10ヶ月なら私はベビーカーメインでサブで抱っこ紐持っていってました!
ヒップシートは使ったことないので分からないです💦
先月行った時待ち時間が長くて50分短くて10分くらいでした!
人が多いので抱っこ紐の方が安心かな?という気もします🤔
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
確かに安定性は抱っこ紐ですよね🤔- 12月10日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
先日、ベビーカー+ヒップシートで行きましたよ(^^)
前向き抱っこが出来るので並んでいる時もキョロキョロまわりを見てぐずりませんでした!
使わない時はベビーカーの荷物入れに入るのでそこまで邪魔にはならないかと。
あとはベビーカーで寝てくれる子かどうかで変わると思います。
うちは抱っこじゃなきゃ寝ないので…長時間抱けるものにしました!
途中までベビーカーで並んでいられるアトラクションもあるので、抱っこする時間が短くて済む場合もあります。その場合はスリングの方が便利かも知れませんが…
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
ヒップシートは単品でしたか??
ベビーカーは嫌がらず普通に寝てくれるので尚更迷います😅- 12月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいの月齢の時、コロナ前ですがヒップシートとベビーカーで行きました!
ヒップシート活躍したのはショーとかパレード見た時とアトラクション並んでる間でした!
前向き抱っこで楽しそうにしてました!
今はショーとかパレードあんまりやってないかと思いますが、並んでる時間とどのくらいベビーカー乗っててくれるかによりますかね🤔
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
やっぱりヒップシートいいですよね〜🤔
でもパレードも少ないし、普段は普通にベビーカー乗ってくれる子なので迷ってます😅
ヒップシートは単品でしたか?- 12月10日
-
退会ユーザー
ヒップシート単体でって事ですかね?
ショルダーも持ってって抱っこひもみたいにも使えるようにしました!
ちょっと荷物増えちゃいますが、、、- 12月10日
![あやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやん
パレードとかの時はヒップシートあると便利でした☺️
ソーシャルディスタンスでみんな立ち見になってたので😭
使わない時はベビーカーの持ち手の所にぶら下げるとそこまで邪魔にならないですよ🙆♀️
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
立ち見だったんですねー!今は座り見も出来たようですが、小さい子連れだと立ち見の方がすぐでいいですよね🤔- 12月10日
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
私もヒップシートとベビーカーをおすすめします♥️
抱っこも気楽に出来るし、しばらく使わなければ、軽いのでベビーカーの取っ手にかけます♪ヒップシートなら、前向きも後ろ向きも簡単に抱っこできるし、ポケットにちょっとしたゴミとか入るし(笑)夫婦で着けるのを交代するのも簡単なので!
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
確かに前抱きも対面も一瞬ですもんね〜!ポケットも確かに便利です😂😂
スリングでも前抱き出来るので迷ってたんですが、そう考えるとヒップシートいいですね🤔- 12月10日
![そーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そーママ
先月ディズニーランド行きましたが乗り物もガラガラ、バズですら15分待たずに乗れました🙌パレードは短縮で10分ほどしかやらないし、空いているので後ろのほうでも余裕で見れます😣
移動がベビーカーなら抱っこ紐あればいいかなと思います!
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
今月からガイドラインの変更?かなんかで人が増えてるみたいですが、まあ普段に比べると少ないですよね🤔🤔
普通の抱っこ紐のベルトにも替えれるのでそれでも迷ってます😂😂- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もヒップシート推しです´`*ずっとヒップシートは辛いけど、ベビーカーがあるなら。
前抱っこでたくさん景色見て楽しそうにしてました!
-
ゆ
回答ありがとうございます😊
ずーっとヒップシート単品って結構辛いですよね😅
なので持っていくなら肩ベルトも、、、とすると結局荷物になるような気がして😅- 12月10日
ゆ
回答ありがとうございます😊
メインはベビーカーですー!
そうなんです、それくらいだとスリングで行けないこともないなーと考えちゃって😅