※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinari
子育て・グッズ

園庭の有無についてご意見をお聞きしたいです。都内では園庭がない保育園が多いため、園庭がある保育園は認可されていることがほとんどです。現在は認可に入れる見込みがないため、幼稚園や特色のある認可外保育園を検討中です。園庭の重要性について、特に4.5歳になった時はどうでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

園庭の有無についてご意見ください!
都内在住です。都内だと、園庭がない保育園、あっても小さい園庭しかない園がたくさんあります。

都内だと、園庭がある保育園はほぼ認可になっていると思います。
我が家は、認可にもうすぐ3年申請し続けていますが(0歳4月の時から絶え間なく申請してます)、未だに不承諾通知をもらっていて、認可に入れる見込みがありません。
(正社員週5共働きで、希望園は20園以上書いてますが、激戦区です😭)

現在は、育休も切れたのでビルの1室を使った狭い認可外保育園へ行っていますが、理想としてはお庭で駆け回って遊んでほしいです。

しかし、上記のような状況で、今後も認可に入れるかわかりません。。

そこで、再来年から延長保育のある幼稚園を探すか、それかどうせお庭がないならモンテッソーリなど特色のある認可外保育園(庭なし)に行くか、色々と考えています。

先輩ママさんに伺いたいのですが、やはり子供が大きくなってくると園庭って大事ですか?
なくてもいいよ、とは聞くものの、実際どうなのかなと悩んでいます。

特に4.5歳になった時、どうでしょうか?
是非色んなご意見聞きたいので教えてください!

コメント

めぐる

3年も😭心折れますよね
うちもいろいろ考えて、延長保育あり、園庭ありの幼稚園を選びました。
園庭ないと近隣の公園にお散歩ですが、どこの公園も同じような園児で混雑していますよね😱
うちの子供は活発なので、お庭で遊びやすい方がいいかなと思って決めました

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます😭
    お庭あるほうがいいですよね…
    人気の園に入れる方が本当に羨ましくて仕方ないです。

    • 12月12日
メメ

都心部は土地の問題もあるし、中々園庭のある保育園って少ないですよね💦

個人的にはでも、園庭って良いですよ。
子供たちが存分に駆け回って遊べるスペースって大事だなと感じます。
園庭の中であれば先生の目も届きやすいですし。
近隣の公園にお散歩する保育園もよく見ますが、移動中がやっぱり怖いなと…少し前のお散歩列に車が突っ込んだニュースのせいで変にビビってしまいます😢
園庭が絶対安全!って訳じゃないのは分かってるんですけどね。
選択出来るのなら、園庭のある園が良いなと思ってます。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    そうなのです😭自分が都内に住むせいで、子供が子供らしい生活を送る機会を奪っているのではないか、、とさえ思って悩んでしまいます。

    怖いニュースもそうですし、公園が園庭の代わりになるとは思えないのですよね。

    容易ではない選択ですが、やはり幼稚園も考えてみようかな、、と思います!

    • 12月12日
しろくま

4歳年中の子がいて、幼稚園に通ってます
4歳だともう昼寝しないし体力有り余ってるので、うちの子は園庭で体を動かすのが好きみたいです

幼稚園も今は延長保育充実してるから、働いてる人も多いみたいです

無償化の影響で延長料も補助金がおりるので、MAXで延長使ってもそこまでお金かからないです

幼稚園は弁当の日がある所が多いです
弁当も慣れました😅

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!
    お弁当🍱忘れていました😂
    でもそこは頑張れそうです!

    園庭大事ですよね…
    都内でマンション暮らし、せめて家にお庭があれば良かったのですが😭

    • 12月12日
りまま

うちも都内なので状況よくわかります。。最初は認可入れなくて庭なしの認証に通っていました。中身はとっても良い園でしたが、部屋が狭くて人口密度高く、よく場所の取り合いで子ども同士けんかしてました😅2歳くらいまでは居心地良いのですが、やはり狭くてずっと転園希望しており、奇跡的に広めの認可にはいれました。とっても小さいですが庭もあります。
で、結論、庭があるか否かより、建物内でも広々走り回れるスペースがあるか(夏はプールなど)、お散歩に一日複数回行ってくれるか、お散歩は近くの公園だけでなく遠めのところまで沢山歩かせてくれるか、が大事かと思います!運動量がどんどん増えていきますが、庭付きの園は少ないのが現実ですからね。。今の園はめちゃくちゃ運動量多いですが、庭よりも他の活動で体たくさん動かしてるようです😆

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    同じ都内で状況わかってくださり嬉しいです。
    建物内でも走り回れるスペースがあるところって少ないですよね💦
    今考えてる認可外は全く走り回れないです😣
    運動、やはり大事ですよね。。悩みます💦

    • 12月12日
まっち

都会だと園庭ないんですね〜😭
わたしは認可ですが小さい保育園(園庭も小さい)で働いてます。この園庭の大きさだと、0.1.2歳なら十分だけど幼児さんになると厳しいな…と思う大きさです。ですが、基本的にわたしたちはお散歩or公園に行くことが多いので、体を動かせないってわけではないです🙆‍♀️

ただ、認可外っていうのがひっかかりますよね。。🤔
預かりありの幼稚園も視野に入れてもいいかもしれません!うちの子は幼稚園→こども園になったところに預けていますが、預かりは7時半〜18時半まであり、園庭は広くのびのびあそべています!
園庭は小さくてもあったほうがいいかなーと思います🙆‍♀️

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    都会は園庭なしの園がたくさんですよ😭しかも認可ばかり。努力のしようがないです。

    認可外といっても、モンテの「こどものいえ」で全国にあるモンテ施設を検討しています。先生方は素敵で、内容も良いのですが、広さだけが気になるのです…

    園庭やっぱり欲しいですね😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

園庭はあった方がいいと思います。
ただ、幼稚園の預かりは、働いていても利用しやすいですが、お昼寝がないので、子どもはちょっと疲れるかも?と思います。体力ありあまってる年中以降なら大丈夫だと思います!
私も働いていますが、幼稚園にしました。うちの場合は祖父母の協力があり、結局延長はほとんど利用していませんが。クラスの子でも毎日行ってる子がいます。楽しいみたいですよ。

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    お昼寝ないのは確かに大変そうですね💦年中以降なら問題なさそうですね!

    私は祖父母の協力も夫の協力も得られない(仕事人間)感じなので、、悩みます😭

    幼稚園の預かりも楽しいのなら少し安心します!

    • 12月12日
ちちぷぷ

うちの子も園庭のない認可保育園に通ってます!
園庭はあるにこしたことないです!が、園庭のない保育園ばかりなので仕方ない!です。
公園には毎日連れて行ってくれます。小さい公園がたくさんあるので、日替わりで行ってます。
それぞれの公園でも目的を持って行ってて、砂遊びしながら泥んこをしたり、雑草を使って色水遊びしたり落ち葉で遊んだりと色々考えて遊ばせてくれています。

私自身都内園庭ありの保育園で勤めていますが、散歩にもよく行きますよー。むしろ幼児クラスこそ散歩へ行きます。園庭だけでは狭くて物足りないです。小さい子もいますし!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    仕方ない!と割り切れたら良いのですが、未だもやもやしてしまってます😖

    園庭あってお散歩にも行くのは理想的ですね!お散歩中のリスクは気にしていたらキリがないとは思っているのです、園庭あって、お散歩も行く…それが1番理想です💦

    • 12月12日
37nosk

都内在住ではないですが…地方ながら保育園激戦のため小規模認可に通ってます🙌1歳の4月から通い始めて今年で2年目になりますが(小規模なので今年度で卒園です)正直なところ今の年齢までが限界だな💦と感じます😣  


園への不満は全くなく手厚く保育してくれて感謝しかないのですがやはり園庭なし&保育室が狭くて…。 夏の暑い日や天気の悪い日にお散歩に行けないとなると体力持て余してなかなか夜に寝てくれません😂加えて今年はコロナでプールも無しでタライで軽く水遊び程度だったので本当に発散させる場所がなくて💦
我が家の場合は小規模卒園を期に幼稚園にして延長保育を利用する事にしました🙌保育園だと2月ぐらいまで結果が出なくてハラハラするのも嫌だったので😅

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます!

    やはり限界ありますか💦
    私も来年一年はまだお散歩だけでなんとかなるかなーと思うのですが、その後4.5歳になってからが心配です。

    幼稚園に行かれるのですね!私も来年度は幼稚園受験の年代なので、頑張ろうかな…と思い始めました。よく考えてみて、頑張ります✨

    • 12月12日