※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れでディズニーに行く際、2歳前後の子どもがいる場合、長時間の列に並ぶことが難しいと思いますが、皆さんはどのように対処されていますか。

子連れでディズニーに行く方に質問です😌
2歳前後の子どもと行く場合、長時間並べないですよね?列に並んでる際、皆様どうしてるのですか?

コメント

ふわり

下の子を妊娠する前、長男連れて2回ほどディズニー行きました✨
なるべく長時間並ぶ物には乗らない、並んでも30分の物だけにするを徹底しました!
30分ぐらいならなんとか並んでられましたよ!
あとは子供が並ぶのに飽きてきたらお菓子で誤魔化したり、ディズニー内で買った光るおもちゃなどで気を引いてました😂

deleted user

30〜40分が限界でしたが、普通におしゃべりしながら並んだり、限界そうだったらおやつや動画見せちゃってましたね😂

はじめてのママリ🔰

近々また行きます!前回は2,30分なら普通に並んで待ってました😊意外と周りをキョロキョロしたりポップコーン食べたりしながら時間過ぎました!

はじめてのママリ

抱っこしたり、遊びながらだったり、お菓子の力を借りたりしましたが、やんちゃ息子でも意外に大丈夫でした✨

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳2ヶ月ごろに行った時は、ディズニー大好きな子なのでちゃんと並んでました😊
ただ待ち時間長いのはファストパス取ったりして、工夫しました!

日月

待ち時間の長いものは避けて、ファストパスのあるものは利用していました。
ちょっとしたおやつを食べることもありますが、お話ししてる間に乗り場に着きます☺️✨

あるみほいる

一昨日行ってきました!
動くのが大好き、じっとしてられない息子です😂
30分以上の待ち時間のアトラクションには乗らないようにしてました!
今は、ソーシャルディスタンで列はとっても長いですが
常に列が動いていて、30分の待ち時間ならずっと歩いてる感じだったので何とかなりました😣
でも、途中で列から抜けようとしたり、思わぬ所で手を振りほどいて1度だけ列から脱走されたので
並んでる時だけ、リュック型のハーネスつけました💦
あとは、どうしても駄目な時はYouTubeやお菓子でごまかしつつ…って感じですかね?
案外なんとかなりましたよ✨
楽しいディズニーをお過ごしください😌

deleted user

ついこの前行きましたが、長くても30分程度の待ち時間なので、大丈夫でした☺︎!
それにずーっと立ってるわけではなく、ソーシャルディスタンスをとりながらなので、地味にずっと進んでる感じで。
食べものあげたり、たまに動画みせたり。
旦那と娘はベンチで休憩して、近くなったら合流もしました😂