※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hiiiiiii★
妊娠・出産

妊娠5週からつわりがあり、食欲が戻ってきたが体重増加心配。1人目は出産時に15キロ増、心疾患で運動制限。2人目は10キロ以内に抑えたい。食事や運動のアドバイスをお願いします。

妊娠5週くらいからつわりが始まり、今もまだありますが、前よりも少しずつ食べられるようになったような気がします🙋‍♀️
食べた後の気持ち悪さがMAXまでいかない感じ。
そしたら次は体重増加の心配が出てきて、、(笑)

1人目のつわりは今回より比較的軽くて今くらいの時にはほぼ終わって、友人とご飯行ったりもしていました!
そしたら出産時にはプラス15キロ(笑)
妊娠中に私自身の心疾患が見つかり運動とかも出来ず、ずーっとじっとしていたのもあります(笑)

2人目はせめて10キロ以内には抑えたい😂😂

他の方で見てたりすると、プラス5キロとか見て、嘘でしょ?!凄すぎ!!って思ってしまいます😂(笑)

今回はもう心臓もそこまで気にしないで大丈夫なので、食事、運動などの気をつけ方をぜひ教えて欲しいです😂😂
(ちなみに妊娠前は159cm 48キロ、つわりで現在46キロです!)

コメント

まり

1人目の時154cm 47kgスタートで、つわり軽めで出産時62kgでした!笑

今回47kgスタートで、つわりは1人目よりはキツかったですが世間一般的には軽い方だと思います。
今22週現在で51kgぐらいなので、危ういですが産んでから戻せばいいやと思い何も気にしてません笑

  • hiiiiiii★

    hiiiiiii★

    一人目の出産時同じくらいです!笑

    特に気にせず食べてますか?🥲
    二人目もちゃんと戻るかな?て心配してます😂(笑)

    • 12月10日
  • まり

    まり

    ほんとですか!😳
    2人目落ちにくいって聞くから怖いですよね😭
    でもその時はその時で考えます😂
    上の子居るからぐうたらもしてられないし勝手に落ちるんじゃないかなって考えしてます🤣

    なーんにも考えずに好きな時に好きなだけ食べてます笑
    ストレスは良くないって言い訳して……笑

    • 12月10日
  • hiiiiiii★

    hiiiiiii★

    そうですそうです!!
    落ちにくいって聞くし出来るだけ増やさん方がいいんかなーと🥲

    勝手に落ちますかね🤣🤣
    私もそう思っておきます🤣
    ストレス溜めないように好きなもの食べましょーー❤️(笑)

    • 12月10日
  • まり

    まり

    お互い体重管理気にし過ぎずに頑張りましょう🥰

    • 12月10日
  • hiiiiiii★

    hiiiiiii★

    はい、頑張りましょうね🥰🥰
    コメントありがとうございました✨

    • 12月11日