※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーみん
妊娠・出産

出産したする時に吸引分娩や帝王切開になったかたって、お医者さんや助…

出産したする時に吸引分娩や帝王切開になったかたって、お医者さんや助産師さんから説明ってありました?😂

破水から6時間半後に分娩台にあがり、1時間ほど分娩台のうえでしたが、助産師さんやお医者さんが部屋に入ってきて、気づいたらお医者さんがカップをもっていて出産という感じになっていました。

姉や知人は会陰切開や縫合する時にお医者さんに
「今からちょっと切るねー!」等の声かけがあったみたいなので、私も医療行為される時はそのような声掛けがあると思っていたのですが、何もなく…立ち会っていた主人にも説明がありませんでした…😢


緊急事態だったのかと思って助産師さんにたずねましたが、「赤ちゃんの頭とお母さんの産道の具合もあるからね、初産婦さんなんてそんなもんよ!」と、意識が朦朧としていてあまり覚えていませんでしたがこんな感じで言われました。
吸引分娩になったことは全然良いのですが、もうちょっと自分の力でがんばってみたかったというか。
手伝ってもらうか自分でまだ頑張るかなどの選択もさせてもらえなかったのがちょっと悲しくて…😢

説明してもらえる方がめずらしいんですかね?
ドラマの見過ぎですかね…?😂

コメント

あや

バースプランに
何かする時は絶対声かけて!と書いてたからなのかわかりませんが…

私はちゃんと教えてもらえました😳

赤ちゃん今こうで
ちょっと苦しそう
おまた切るから麻酔打つねー

頭がつっかえてて
機械で引っ張るねー

必死で見えてなくてもちゃんと
耳元で助産師さんが
教えてくれてたので安心できました☺️

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    それはめちゃくちゃ安心しますね!

    バースプラン…!
    今度の出産は書くようにします!😳✨

    • 12月9日
  • あや

    あや

    促進剤の説明や輸血のことも
    ちゃんと話したてくれたのですが
    それどころじゃなかったので
    それは旦那に話してもらいました😂


    前にここで 声がけが少なくて
    しらん間に生まれてた。
    何されてるか不安だった。とあったので…

    少し大袈裟に 
    突然触られたり、血が見えると
    パニックになるかもなので
    ちゃんと前もって言ってください!って伝えてました😌

    • 12月9日
  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    不安になりますよね…!💦

    勉強になりました!☺️

    • 12月9日
めめ

無痛分娩で吸引になりました。特に説明なんてありませんでしたよ。そんな余裕ないですし吸引しますね〜ぐらいで私としてはあー赤ちゃん苦しいんだなと思ってしてくれて良かったです。

説明不足ではあるかもしれませんがそういう状況にあったということには間違いはないので無事に生まれてきてくれたことだけ考えたらそんなことも考えてませんでしたよ(笑)

自分で頑張る選択肢と医療に頼る選択肢って基本出来るものでは無いと思ってます。

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    吸引しますねー。
    のその一言もなかったので😓

    • 12月9日
  • ‪( ◠‿◠ )‬

    ‪( ◠‿◠ )‬

    すみません質問者様とは関係ないのですが、昨日無痛分娩でいきめず吸引になりました。
    無痛代は各病院で費用が保険きかずかかると思いますが、吸引が保険適応だったか教えてください💦異常分娩になるので分娩費自体(私の病院は43万円)に保険がきくのでしょうか?💦

    • 12月13日
  • めめ

    めめ

    出産おめでとうございます!

    私の場合は効かなかったです💦
    個人で入ってる保険も対象にならず人によるみたいで💦

    • 12月13日
  • ‪( ◠‿◠ )‬

    ‪( ◠‿◠ )‬

    ありがとうございます😊!
    そうなんですね😭私の入ってる保険も対象にはならないみたいでした🥲
    麻酔でいきめなかったので、吸引したげるよー!って感じだったのですがどうなんでしょう、、(笑)

    • 12月13日
ママリ

帝王切開はさすがに説明あるので誤字ですかね?

会陰切開、吸引も説明というか声かけてもらえることのほうが多いと思います!
選べはしないかもしれないですが…

ちょっと赤ちゃん苦しくなってるから吸引しますねーとか一声あるだけで気持ちが違いますよね😢そこのお医者さんと助産師さんがちょっと…ですね😅

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    赤ちゃん苦しいからちょっと吸引するねーとその一言があれば、何も思わないのですが、その一言もなかったので…😢


    ちょっともやもやしてしまいました😭

    • 12月9日
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

陣痛3日目で、緊急帝王切開になったので、私にはほんとに一声ぐらいでした😂
隣に旦那や両親がいたので、そっちで詳しい帝王切開の説明や、どうして緊急になったのかとか、輸血の説明などしてたのを、ベットで陣痛耐えながら微かに聞いた感じです🤔

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    陣痛3日目…!
    お疲れ様でした…😭
    やっぱり一声はあったんですね…😢

    • 12月9日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    もう気力無さすぎで、どうぞどうぞって感じでした😂

    これからしますねーって感じで🙄
    せめて一声は欲しいですよね😅

    • 12月9日
  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    想像しただけで倒れそうです…😂

    そうなんですよ、一言あればよかったのですが…😢

    • 12月9日
  • むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶

    ほぼ意識飛んでましたね😂


    いきなりやられると、え?😳ってなりますよね😱

    • 12月9日
  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    ほんとお疲れ様でした😭

    そうなんですよ。
    目開けたら先生がカップ持ってお股の間にいたんで、
    なになに⁈ってなったですよ😂

    • 12月9日
ままり

1人目の時は吸引になりました!

赤ちゃん苦しそうだから切って吸引するねー!
って言われたぐらいで詳しい説明とか何も無かったですよ😭
私は酸素マスクも付けられました😂

とりあえずヤバいんだなって理解はしましたが、もう早く産みたい一心で深く考えれなかったです(笑)

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    吸引するねー!の一言もなかったので…😭

    酸素マスクですか…⁈
    大変だったんですね😭

    • 12月9日
  • ままり

    ままり


    せめて一言なにか欲しいですよね😭
    急な判断だったとしても一言伝えるくらいできますしね😭

    いきむ度に酸素マスクズレるし取ろうとしたらダメって言われるし散々でした😂


    なにか保険入ってたら吸引分娩 保険適用でお金もらえるので確認してみてください☺️

    • 12月9日
  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    医療のことなんてわからないのであまり言えませんが、一言言ってよー!😭と、思ってしまって…


    保険のことも教えていただきありがとうございます!😳

    • 12月9日
晴日ママ

赤ちゃん
ちょっと苦しいからお手伝いするねーって吸引されました

切るねとは言われたことないです
長男次男とも切ってますが🤔

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    やっぱり一声はあるんですね…
    その一言もなくて…😭

    切る時言われないこともあるんですね…!

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

1人目の時鉗子分娩になりましたが、「ちょっと赤ちゃん苦しいから手伝うねー」と言われました💡先生と助産師さんとの会話で鉗子になるんだなーとわかりました。
あれよあれよと赤ちゃんの心音が落ちて私も酸素をつけられたので、どうか無事に産まれるようにと願ってました🍀

赤ちゃんが苦しいサインが出ると時間との勝負なので、余裕がなかったのかなと思います💡ほんと、その時の状況によるとしか言えないかもです😂

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    赤ちゃん苦しいから手伝うねーの一言もなかったので…😢


    ばたばたしてたんですかね…😂

    • 12月9日
okome

促進剤は「しんどい時にごめんね💦」と言われ、説明を受け、書面にサインしました😂記憶曖昧です💦

吸引は、気づいたら分娩準備進んでて、先生がスタンバってて、2、3回いきんだ後くらいになんか音するなって思ったら先生が吸引の道具持ってました😂

記憶曖昧ですが、「赤ちゃんは元気だけど全然おりて来ないからちょっとお手伝いするねー」って感じで言われた気がします。
で、女医さんが乗ってお腹をゴリゴリ押してくれて院長先生が吸引してくれました😂

会陰切開はジョキジョキ音がして、違和感感じたくらいで、いつの間にか…でした😂

  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    医療行為によってそれぞれなんですね…😭

    お手伝いするね。の一言もなかったので、ちょっともやもやしまして…😂
    ありがとうございます!

    • 12月9日