![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
夏に出産しました!
個室二つしかないのでタイミング合えば入れます。
私は助産師指導の時に伝えときましたよ!一泊6500円だったと思います。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
待ち時間長いですしね。
私はリスクあったのでJAでしたが、個人病院のが安いこともあるかも…?
-
ままり
待ち時間ほんっっとながいですよね?!
私も1人目のとき、初期に重症悪阻で入院し、そこからずっと検診もJAだったんです。。
後期には切迫早産で1ヶ月半入院したので、1人目はどのみちJAだったのですが、、、
今回、差額が返ってくるからと思ってJAにしたんですけど、まさかのみんな手出しあった!という子たちばかりで、、、- 12月11日
-
みー
後期に待ち時間長すぎて貧血で気分悪くなった事あります😅
ま、でも、私は出産時、一リットル出血したんでJAじゃなかったら危なかったかもしれないので😂
何かあった時はやはり安心ですよ😁- 12月11日
ままり
そうなんですね!!
1人目のとき、出産一時金で収まり差額が12万程返ってきたのですが、みーさんは手出しありましたか、、??
私の知り合いが数ヶ月前にJAで産んだのですが、一時金プラス手出し15万円出したと言っていて、びっくりしたんです。。。
個人病院より高いの、、?と思って。。
分娩費用が高くなったみたいなこともお聞きしたのですが、差し支えなければ教えていただきたいですっ!
みー
返ってくるとかあるんですね✨
手出しありましたよー!
土日加算もあったのか、個室代込みで12.3万だったと思います!個室じゃなければ10万いかないくらいですかね😅
高いですよね😅
ままり
やはりそうなのですね!
周りでJAでお産をした友達や知り合いにきいても、手出しあった!と言う人ばかりで、返ってきたのは私だけだったので、今回はどうなのだろう、、?と疑問に思っていて。。
JAでそのぐらいだすなら、個人病院でもよかったなってなりそうです😅💦💦笑