※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の男の子が内気で友達と遊ぶことが苦手。先生との関わり方も上手くできていない。兄弟がいないため子供同士の関わり方が分からず、来年のクラスが心配。

3歳7ヶ月の男の子です。

保育園の懇談にいってきました。

内気で、〜くんこれしよっか
〜くんおしっこみんな行ってるよ

など言わないと行動出来ない、失敗するのを恐れている
気が弱く自分から友達と遊ぼうとしない、いつも受け身かひとり遊び。

先生との関わり方もうまく出来てない様ですし、
兄弟がいないからなのか子供同士の関わりもよくわからないのでしょうか、、

先生以外の大人や年上の子供にはよく懐きます。

来年から三歳児クラスになります。どうなってしまうのか今から不安です。

コメント

にゃー

???
言わないと行動できない、失敗を恐れてる、気が弱く受け身。。。
これって先生から言われたのですか??
プロからそんなこと言われるんですか??
え。なら、うちなんてもっとひどいけど😵
先生との関わりって、その先生だけですよね?
そんな風な見方をしてる先生、お子さんだって絶対苦手、というか距離おきたくなりますよね😅
なんか、ハッキリ言って、その先生にイラッとします🤫すみません。

お子さんの性格もあるだろうし、その先生の威圧的な態度?もあるかもですよね。

お子さん、同級生です♡
わたしもいまの園に不信感抱いていて、転園予定です😅転園できなければ私たちがやめるか、私立園なので本社か役所に言って大事にするつもりです🤫(変な意味ではなく、改善要求?ってやつですかね)
3歳児クラスになっても、大丈夫ですよ!きっと。
気休めしか言えませんが、子どもは順応していくから、大丈夫よ!と言われたことあります!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    なんだか懇談が終わって気分が落ちてしまって、、我が子を全否定された気持ちになってしまいました。

    もっとこういう所はすごいんですよ、とか子供のいい所についても聞けると思っていたので、、、

    にゃーさまの園でも色々あるんですね😭不信感とは担任の先生にですか??

    順応していってくれればいいんですが、、

    • 12月9日
  • にゃー

    にゃー

    懇談って、意味があるようでないですよね😅
    わたしも去年の懇談でお願いしたことが、この1年、生かされてなかったように感じて、無意味な気がして今年は懇談しませんでした。
    ◯◯くん、すごいですね!とか良いところ聞きたいのが、親ってものですよね🥰

    不信感は特に担任にですね。
    1歳児のときからの唯一の持ち上がりの先生で、苦手だなぁ、と感じていた方なので、1気になったら10気になってしまう、みたいな、こちらにも問題はあるのですが…😅あまりにもここ最近の態度?が目に余るというか…😓

    さっき、他の園に見学の予約をした際にそこの園長先生と少しお話ししたのですが、
    「親が先生に対して思ってることって、言わなくても子どもには通じていて〜」
    みたいな事言われました。
    あと、
    「3歳児クラスからの転園はたしかにかわいそうだけど、子どもは順応力すごいから、大丈夫よ!」
    と。
    あと、話しは少しかわって、先月からグループ療育に通い出したのですが、最初こそ嫌がってましたが、先日連れて行ったときは、
    「あのおもちゃあるかな?😊」
    と前回気に入ったおもちゃで遊びたい!と少し慣れてくれましたよ。
    少しずつではありますが、順応していってくれてるみたいです。

    • 12月9日
ママリ🐤

自宅保育なので保育園のことはよく分からないのですが、3歳だとまだ言わないと行動できないにんてよくあると思いました。
お子さんが先生とうまく関われていないのでなく、逆で先生がお子さんとうまく関われていないのだと思います。本来ならみんなに入っていくのが苦手なお子さんを支援するのが先生の役割ではないですか?
うちの子も人に慣れるのに時間がかかるタイプですが、それも個性で悪いこととして捉える必要はないと思っています。友達と遊ぶようになるのはまだこれからではないですか?たしかにフレンドリーなお子さんはいますが、そんな子を持つママ友さん達も○○ちゃん(うちの子)はこうしたいんだね〜と受け止めてくれます。プロにはよほど受け止めてほしいです。