
過去から他人の目を気にし、ネガティブになる悩みがあります。HSPという言葉に当てはまるか調べています。
昔から人の目を気にして、人に気をつかって生きてきました。
高校を卒業するまでは集団生活が得意でした
他人になにか思われるような行動は一切していなかったと思います
それに疲れて高校までの友人とは卒業してから連絡先を消しました。
子供を連れて歩くようになるとネガティブが加速してしまい、人様に迷惑かけないようにと子供にも厳しくしてしまいます
最近パートを始めてそこでも人の目を気にしてばかり
何か失敗すれば陰で何か言われているんじゃないかとネガティブに考えてしまいます
何に対してもマイナス思考で毎日しんどいです。
その為人とも上手くかかわれません。
同じような方いますか?
ネットで調べるとHSP?というものにかなり当てはまります…
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
わたしも人目を気にしてしまうタイプです。
こそこそ話しているのはわたしの事なんじゃないかなとか考えてしまって、なかなか心開けなかったり会話するのが苦手でした。
そのせいか集団生活は苦手だったと思います。
仕事での失敗した後ネガティブな気持ちになるのわかります‼️
社会で生きづらいなと思ったこともあります。
確かに人様に迷惑かけないように必死に厳しくなりますよね!
ママになって、人目ばかり気にしていたらいけないなと気にしないようにしていますが、何かあると夜1人で考え込んで反省会してます。
克服したいです。

退会ユーザー
読んでいて自分のことかと思うくらい全く同じです🥺
自分に自信がなくて他人の目や他人からの評価が気になってずっと人の目を気にして生活して来ました。学生の時は同じようにそれなりにうまくやって行けていたと思いますが、結局疲れてしまって学生の頃の友達とはもう誰一人繋がっていません。
子供はまだ妊娠中ですが犬がいます。やっぱり他人の目を気にして迷惑かけないようにしなきゃ!の気持ちが強くて無駄に厳しくしてしまいます。職場でもミスをした時に「やってしまった」よりも「何と思われるだろうか、陰口言われるだろうな」とかそっちを気にしていました。
自分を変えたくて外では気にならない性格のフリ、明るくさっぱりした性格を演じるようにしていますが、本当はめちゃくちゃ気にするしネガティブで劣等感しかありません🥲
-
はじめてのママリ
今日もパートで失敗してしまいました。もう行きたくないです。。私が行っても役に立たないし…
外では気にならない性格の振り、分かります。。- 12月9日
-
退会ユーザー
わかります。失敗すると「私にはやっぱり無理なんだ向いてないんだ」「私がいたって仕方ないよね」ってめちゃくちゃ思ってました。
なんか外面というか外だけでもそうしていないといけない気がして💦あとはその瞬間だけはネガティブじゃない自分になれるので。ただ1人になった時にふと我に返って凹みます。- 12月9日
-
はじめてのママリ
仕事中に泣きそうになっちゃいました。
旦那との関係も良くなくて死にたいです。。何もかも手放して1人になりたい。。すみませんこんなこと書いて- 12月9日
-
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ😌頑張らなきゃって気持ちと裏腹に上手くいかなくて辛いですよね。周りからみたら大した事じゃないかも知れないけど、ちょっとした事がすごく気になりますよね。
- 12月9日
-
はじめてのママリ
さきほどはすみませんでした。少し落ち着きました。
お優しいコメントですごく救われました。ありがとうございます。
妊娠中とのこと、暖かくして過ごしてくださいね。ご自愛ください。- 12月9日

はじめてのママリ🔰
私も物心つく時から気をつかってばかりの人生でした。自分を変えようと思ったことは何度もありましたが、結局変わることはできなかったです、気にしないようにしようと思うほどそちらに気が回って仕事でもミスだらけ😢いつもビクビクしてるので相手にも気付かれてるのかな?と悲しくなります。
生活に支障ありますよね、、
-
はじめてのママリ
支障ありますよね…常に失敗が頭の中ぐるぐるしてて…
明日のスケジュールとかも予定があると分刻みで頭の中でシュミレーションしたりします😥- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
凄く分かります、
失敗のことしか考えられなくなります
友達にはマイナス思考だねって言われますけどそうなってしまうんですよね😢
生きるの難しいです💧- 12月9日
はじめてのママリ
今日もパートで失敗してしまいました。もう行きたくないです。。
克服できるんですかね。。