
発達障害の診断のできる心療内科・精神科に予約して行った場合、そのま…
発達障害の診断のできる心療内科・精神科に予約して行った場合、そのまますぐに発達障害の検査はしていただけるのでしょうか?
それとも心療内科・精神科ということで精神疾患ではないかどうかのカウンセリング?診察?等を受けてからという感じになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ノエル
長男が少し気になって小児科に確認したら
その先生がカウンセリング?ができる先生で
カウンセリング→傾向を観察→親が何に困ってるか聞く
そこからうちの場合はどこの機関に繋げるかって感じでした!

はじめてのママリ🔰
初診は診察だけで、そこからすぐ検査しますとなったとしても、検査は今どの期間も予約でいっぱいなので2ヶ月~半年以上待ったりします💦
発達障害の診断結果が下りるには、初診から早くても半年近いと思いますよ🤔
そして疑いあり程度じゃすぐ検査にはならないと思います。
コメント