
6日19時ごろから7日の22時まで陣痛に耐えそこから緊急帝王切開で23時頃…
6日19時ごろから7日の22時まで陣痛に耐えそこから緊急帝王切開で23時頃出産しました。
8日のお昼から歩行練習してトイレにも一人でいけて意外といけるじゃんと思ったのですが8日夜また身体を起こしたら身体が揺れるくらいの動悸と息切れを感じてまたおしっこの管に繋がれてしまいました、、
今朝さっきもう一度歩く練習をしたのですが昨日とは段違いに身体が痛くて謎に股関節まで痛くなってしまいました😭8日の昼に歩けたのはなんだったんだと思うほどです😭
皆さんの帝王切開後の話を見ていると翌日から赤ちゃんに会いに行ったり母子同室だったりするのに私はこんなんで大丈夫なのかめちゃくちゃ不安です、、
母子同室になってもすぐに起き上がって抱っこしてあげられないんじゃないかとか、、
看護師さんや先生はまだ熱もあるし無理しないようにねと言ってくれますがすごく焦ります、、。
思っていた以上にぼろぼろすぎて出産は命がけを身をもって体感できました。
なんかぼろぼろなので私もそうだったよとか前向きになれるエピソード教えてほしいです、、
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

2度目ママリ
出産おめでとうございます!
熱あって先生や看護師さんから
無理しないようにと言われているならゆっくり休んでいいと思います!!
自然分娩の意見でごめんなさい。
息子の出産、入院中はスタスタ歩いて、笑って、、面会に来てくれた友達みんな驚いてました。
が。。。
退院して帰宅したら
ガクッと疲れが出て壁や何かに捕まっていないと歩けなくなりました。気が張って歩けていただけで
入院中は全く休めて居なかったんです。
無理すると後々響くので
休めるときは是非休んでみてはいかがでしょうか。

あゆみ
出産おめでとうございます👼♡
私も2人帝王切開でした!
1人目はフルコースで
促進剤3日間投与
36時間戦ったのち
妊娠高血圧症候群で血圧が最後
230超えたので、朝方手術でした!
2人目は予定帝王切開で、
産んだ後の体の変化は
やっぱり1人目の方が確実に
しんどかったですかね!
2人目は産んだ次の日にはすらすら
歩けるようになりました!
痛み止め効いていたら!笑
1人目の時は
体の節々が痛いのと
体が詰まる感じがして
退院まで寝れなくてつらかったかなぁ。
2人目は、順調にいってたのですが
まさかの膀胱炎、さらには
腰痛と恥骨がハズれる感じがして
歩けなくなりました。笑
そらお腹を切って頑張って出したんだもん!
体に影響くるの当たり前です!
下から産んだのも凄いけど
お腹を切って出した私達の方が
体の影響はすごくてしんどいです!
でも1ヶ月もすれば、痛みもほぼ引きますし
この退院までががんばりどきです!
頑張ってくださいね♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
壮絶だったんですね、、😨
いつかはちゃんと治ると信じて耐えるしかないですね😭
ほんと出産って命がけ、、
とりあえず退院までにはある程度動けること目標に頑張ります!!
経験者の方のお話心強いです!!
ありがとうございました🙇♀️- 12月9日
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます☺️
やっぱり出産って自分が感じている以上にダメージ負っているものなんですね、、
いまは素直に周りに甘えさせてもらおうと思うことにします!
アドバイスありがとうございました🙇♀️