※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
人参とトマト(´・ω・`)
住まい

同居について最初は私の両親と同居をしており、後々建て替えて二世帯に…

同居について

最初は私の両親と同居をしており、
後々建て替えて二世帯にとのことでしたが、
実母が建て替えする体力が無いとのことと
実際同居してお互いストレスが溜まったのもあって
私たち家族だけの家を建てることにしました。
現在計画中で私たちは賃貸に住んでいます。

そしたら今度は義両親が敷地内同居したいと…
義両親との関係は良好です。
でも実の親との同居でかなりストレスだったので
敷地内同居でも不安です…

義母が保育士なので子供を預けたり出来る、
(私の実家は車で5分なのでそっちにも預けられますが)
金銭的な援助が得られる、
メリットはあります。

でも2棟家を建てて、義両親が亡くなったあと
その家はどうしよう?私は自分の好みのキッチンやリビングにした自宅に住み続けたいです。
息子や娘が結婚して貸すのもありですが、
結婚しない可能性もあるし、、
でも義両親の一世代だけが住んで
建て壊しするのもエコじゃないな〜って思っていて。

すごい悩みます〜。
購入する土地が農地で宅地に変更の申請を一月に行うため、早く決めなければいけないし、決めたら変更は出来ません。。

コメント

deleted user

悩んでる時点でもうやめた方がいいです!
実の両親との同居でさえストレスだったんですよね?
義理の両親なんて
他人でしかないので
たとえ敷地内でもやめた方がいいと思います。

はなめ*アレっ子ママ

実両親とでもストレス溜まってらっしゃったとのこともありますし、わたしなら敷地内であれ、同居はやめるべきだと思います!

言い方悪いですが、義父母は他人なのでどうしても気は使います💦

一時期ならまだしも、一生の住まいになるわけですし、お子さんがまた敷地内同居してくれるとも限りませんし‥😅

一生住むおうちなので、ストレスフリーが絶対いいと思います!

deleted user

同居とつくものは死んでもしない方がいいです😂敷地内にして義両親が死んだあとのその土地の税金は?介護が必要になったら介護行く?金銭的に援助うけたらお返しは介護?見返り求めない親なのか?保育士でも孫を見るのは違ってきますよ〜💦

ららこ

私も上の子が1歳半頃まで自分の実家で同居してました!祖母がいたんですが、祖母に対して特にイライラしてましたね😅良い面もあるけどやっぱりストレスは双方にありますよね。なのでもう二度と同居、二世帯はしないと誓いました!😂
うちも義実家が同居してほしそうにしてますが、主人には絶対しないと伝えてあります!実親でさえストレスが溜まったのなら義両親となんてもっとストレスですよ!言ってしまえば他人なので。うちも義両親との関係は普通ですがきっと時々遊びに行ってご飯食べたりするくらいの距離感だからだと思ってます🤣一緒に暮らして毎日顔を合わせてってなったら1年もたずに出ていくだろうなーと思ってます(笑)

ママリ

絶対辞めましょう!笑

同居経験者より😂

人参とトマト(´・ω・`)


皆さんの返信をいただき悩んで悩んで…
ひとまず契約中のハウスメーカーに見積もりもらって、
こんなに高い値段で30年くらいしか住まない家を作るのはもったいない!と説得します🤣
老後まで住む家はある為、うちがそれを相続したくもないので✋笑

上手く説得できるように頑張ります💪✨