

tatara
飲んだことがあって嫌いだから飲ませてこなかったんですか?それとも意味はなく飲ませてこなかった?プリンとかフルーチェとかコーンスープとかなんでもいいから牛乳使ってる食べれるものを、一緒に作りながら牛乳以外も含めて色々味見〜って言って楽しみながら飲んでみるとかどうですか☺️?でも飲めなくても怒られるとかは無いので無理しなくていいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園に通っていて牛乳出てますが、苦手なようで完飲はしたことないです。
親としても無理強いをするつもりはないです。
ただ何でも一口は食べなさい!と食育しており
給食も牛乳も全て一口以上は食べているようなので
今はそれで良しとしてます^_^
-
息子たちラブ💓シンママ
そうですよね😅うちも無理にはとは思ってなくて、そこが難しくて悩んでます💦一口でも飲んでくれたらいんですが…😥
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
娘の幼稚園では給食時間はお茶で預かり保育の時に牛乳かお茶選んで飲んでいます。
幼稚園では飲めるなら飲んでね。ってスタンスなので強要等もありません。
娘も牛乳苦手でしたが、小学校行ったら給食で毎日出るんだよ。今から毎日一口ずつ飲んでみたら?と言葉だけかけておく位にしてたんですが、ある日牛乳飲めるようになったよ。家でも飲みたい!と言われて毎朝コップ1杯飲むようになりました!
-
息子たちラブ💓シンママ
すごいですね!うちも同じこと思ってて小学校で毎日出るし、来年から幼稚園も出るし、いまから少しずつ慣らせる程度で家庭と幼稚園と一緒に少しずつできたらなぁーと思ってて💦😥少しずつ様子見ながらしてみます
- 12月9日
コメント