※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
家族・旦那

月五万で、生活費、食費、子どものちょっとした物を買って私のお小遣い…

月五万で、生活費、食費、子どものちょっとした物を買って私のお小遣い無し。

時々持病で耳鼻科にかかってるんですが月五万から出すと足りなくて結局自分の貯金に切り崩し…

それでも、月五万をもぅすこし減らしてもいい?と言われて…
子どもを一時預かりでみててもらい内職市場などで働くのもありだなーとサイト見てたら全然稼げないと書いてあり…。

私の貯金の切り崩しが底を切るのも時間の問題。

旦那には「生活費いらないから当分実家に行くよ。」と伝えるとそれじゃ一緒にいる意味ないじゃん!と言われ…
なのに生活費削られる…色々理解できず…

この先どうしたらいいか全然分からず久々子どもいないところで泣きました…

こんな投稿見て下さった方,ありがとうございます…

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら病院のお金すらもケチられたら旦那に仕事帰っきたらバイト行くから子供見ててっていいます。旦那さんに見ててもらうことはできないんですか?内職ならコンビニやらで2、3時間バイトしたほうがいいですよ💦

  • みき

    みき

    あ!!帰ってきたら!って言う手がありますね!!
    やっぱり内職は全然稼げないんですね💦!!!!

    子どもが旦那に懐かないし、旦那も子どもが生まれて2人っきりになったことがないので無理って過去に言われてます(´・ω・`)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこをついて話詰めたほうがいいですよ。家族を養う気があるのか、自分の貯金もなくなる、病院代も出してもらえないのならバイトに行くしかない、あなたが見れないなら生活費を上げてほしい。
    わたしなら離婚も、考えます😭😭

    • 12月9日
  • みき

    みき


    もはや足りなくて家族カード使うとその分自分の貯金から渡さなきゃいけなくて…(家族カードの意味がない…)

    生活費を貯めたりちょっとでも生活しやすいように実家にしばらく帰るわ!と伝えてると,それじゃ意味がないと…凄い矛盾の繰り返して全然話が進まず、次の日仕事だからと,すぐ寝ちゃうんです…

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒にいる意味ないってこっちのセリフですよね💦結婚して子供小さくて旦那さんがいるのに満足な、生活費も貰えなくて、、、足りないときに旦那さんに話したことないんですか?

    • 12月9日
  • みき

    みき


    ただでさえもらえなくて家族カード使ってしまった時は愚痴愚痴言われるので使った分自分の口座から旦那に渡してるので…
    言っても貰えないのが現実でした💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹立ちますね😢一度よく話し合わないとこれからの子供のかかるお金も出さなそうですよね、、😢

    • 12月9日
きい

5万円でたりてないのを知っていて、減らしていい?って言われてるのですか?

貯金も永遠にあるわけではないですし、足りてないのに減らされるってやばいですね😫💦

  • みき

    みき

    そうです!!当初3万しかもらってなくて、子ども産まれて五万にあげてくれたんですが…減らすってなり…🥺🥺

    そうなんです!もぅ本当に泣きたいです。

    • 12月9日
  • きい

    きい

    うちも全く同じです😹💦
    私も今5万になりましたが、最初3万でやりくりしてました💦笑

    ・生活費削る→実家に行く
    ・生活費減らさない→一緒にいる
    どっちがいい?って言ってみたらどうですか?😫😫
    そんな旦那さんもお金に余裕ないんですかね??

    • 12月9日
  • みき

    みき


    まさに今日子ども連れてしばらく余裕出来るまで実家で過ごすから生活費いらない!!!って伝えたんです!!!!!

    そしたら、実家に行ったら結婚した意味ないし一緒に住んでる意味ないじゃんって言われました😇

    凄い皆さん知ってくらいの大きな会社で働いてます🥺
    家の家賃,車の維持、テレビなど分割しての支払いが多いから生活費に回せるお金が少ないんだと思います。でもボーナスとかめっちゃあるくせに…自分の給料は自分が全部握ってるので聞かない私もいけないですが話してこないので分からないです😇

    • 12月9日
deleted user

私と同じ感じです😭
減らしていいかとは言われないけど
普通に食費、生活費、月5万じゃ足りません💦
娘が食べるものは国産のものや少しいいものを選びたいので
それだけでも少し高くなります。

家もお小遣いはないので
欲しいものがあったり、足りなかったら児童手当や貯金を崩してます💦
私は車移動なのでガソリン代がかかるんですが
最近やっと旦那がカードを渡してくれました
それまでずっと月6,000円くらい自分の貯金から崩してました😔

  • みき

    みき

    正直無理がありますよね💢
    児童手当すら私もらってないんですが…笑
    旦那の口座にはきっと入ってるんですよね…泣

    私今子どもの食費を自分の口座から切り崩してるんですがもぅ時間の問題で節約してももぅ無理で…(´・ω・`)

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え!💢児童手当、全て自分(旦那)の口座に入ってて渡してくれないくせに
    減らすって何でですかね!💢

    児童手当は貯金するって感じですか??
    もしそうなら話し合われたんですか?😭
    それとも決定権は旦那にあるんですか?😭😭😭

    • 12月9日
  • みき

    みき

    はい!!!
    児童手当はもちろん知ってますが今まで貰ったことなんて1円もないですよ😇

    全て旦那が主導権握ってます💦

    • 12月9日
うさぎ

私の場合、無職+1円も貰っていない→貯金を崩す生活が4ヶ月続いています。食費、消耗品、衣類代、治療費、スマホ代、その他もろもろ…、このままだと続きそうにないというアホな状況です…。幸い、完母のため、ミルク代がかかってない。でも、年内には、夫に話して、貰えるようにしたいと…。仕事も….頑張って探さないと…。って、アホすぎて泣けてきました。何やってんだろ。
みきさんも、どうか上手いことになりますように。

  • みき

    みき

    自分と同じ窮地に立たされてるのが辛くて泣けてきます…

    本当毎日1日をしのぐのがつらいですよね。

    • 12月9日
ママリ

旦那さん自分勝手すぎる。
何考えてんですかね。
勝手に実家帰っちゃうのは無しですか?
旦那無視で勝手に帰ったら流石にやばいってならないですかね?😖

  • みき

    みき

    凄い近いわけでもなくて…すぐ簡単に行ける距離じゃないんです…(´・ω・`)

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど😭
    んー、わたしなら離婚考えるレベルです…
    生活費も貰えない、優しさも文章からは感じないのに一緒にいる意味がもはやわからないです😓

    • 12月9日
kou

独身時代の貯金切り崩したらダメです😭貯金あると言ってはいけないです!!むしろもう無いと。
減らすこと出来ない!!とハッキリ言ったがいいです。もっと苦しむのが目に見えてます💦
逆にあなたが節約して生活費増やせよ!もっと稼いでこいよ!って感じですね😂😭😭
とりあえず最低5万は必要、足りないくらいと言いましょう😣!!!

久しぶりの赤ちゃん可愛い

私はお小遣いとか貰ってませんよ🤷‍♀️
内職はしてますが、頑張って月平均1万5000円くらいなるので払いもの
とお小遣いにしてます。

自分も働きに出れたらなー,,,と
よく思ってます,,,💧
そう甘くはないですよね,,,
娘が幼稚園に入るまではうちも悩んで生活するしかないです,,,
子どもには嫌な思いさせたくないんですけどね😢

みき

皆さん!!
本当にこんな私のしんどくて心折れそうな時に沢山コメント下さってありがとうございます🥺

ずっとずっとモヤモヤしてイライラしてでも子どもには当たらないように…泣いて…
ここで吐かせてもらいちょっと楽になりました。
また今度話し合いする機会を作りたいと思います!!