
寝ている時だけミルクを飲む子供がいます。大きくなると変わるか心配です。4ヶ月で5キロ未満です。
寝ている時にしかミルクを飲まない子いますか?
起きている時は、嫌がるので寝ぼけている時とか寝起き、寝始め、意識が薄れている時しかあげられません。。
大きくなったらかわるのでしょうか。。😭
大きくなると寝る回数も減るだろうから心配です。
4ヶ月で5キロもないです、
- モモ(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はるいろ
うちの息子もそんな時期ありましたよ!
混合ですか?わたしは混合だったので、おっぱいのほうが好きな時期あって哺乳瓶の乳首嫌がり寝かけてる時にしかミルク飲まなかったです😣
いま8ヶ月ですがミルクもおっぱいも両方好きです😊月齢あがってくると飲んでくれるようになると思いますよ!娘の時も同じく混合だったので同じ時期ありました☺️
モモ
そうなんですね😭おっぱいは最初飲んだんですが起きてる時はおっぱいすら飲まなくなってしまい😣
けど変わってくれたんですね😊希望を持ちます😊
モモ
混合ですが搾乳して、哺乳瓶で寝たすきに与えてます😂