![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
ひょっとしたら保育園では立って替えてるから寝転がるのが嫌なのかなと思いました。
保育園でどうやって替えてるのか聞いてみると何かヒントもらえるかもしれませんよ。
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
イヤイヤ期でオムツ替えが嫌だ、寝転ぶのが嫌だってだけな可能性もあるかなと思います😊
そのぐらいの月齢は寝転ぶより、立って替えてましたよ。
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
もと保育士です🙂
立てる子は立って替えてたので、その替え方に慣れたのかな?と思います。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
そのくらいから寝転ぶの嫌がってました💦
保育園のやり方はわかりませんが、嫌がっててもスマホとか欲しいものを持たせてなんとか寝転ばせてました😅
抑えたりはしてませんが💦
今はうんちしたね~お尻キレイキレイするからゴロンして、と話せば横になります!
立ってるとうんち拭けなくて😅
絵本読んでる途中なら、ゴロンしてそのまま絵本見続けます(笑)
![macosh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macosh
うちも1歳5ヶ月になったばかりですが全く同じです!
今朝もぬいぐるみを持たせて何とか替えました。
おしっこだけなら立ってても大丈夫ですけど、うんちは寝かせないと厳しいですよね。。。
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
うちもここ最近おむつ替えを極端に嫌がります😓
保育園には行っておらず、いつも私が替えているので、恐らくイヤイヤ期です😒🥶
はじめてのママリ
こんばんは😊
コメントありがとうございます✨
最近、突然嫌がりだしたので
何でだろうと思ってました😢
明日一度先生に聞いてみる
ことにしますm(*_ _)m