お風呂の時間が限られている中、子育てに追われている女性が、お風呂に入ることについて悩んでいます。どのようにお風呂の時間を確保しているか、他の方はどうしているか教えてください。
お風呂の時はゆっくり入れてますか?
2歳ともうすぐで5ヶ月になる子がいます
私はお風呂に入る時間なく汚いですが2週間に1回のペース
朝とか夜中に入れ言われるが寒くて無理。
風呂も貯め直しで面倒。
お風呂もゆっくり入りたいが湯船に浸かるのは5分程
それから滅多に洗えない髪とか体を洗って無駄毛剃り
そうしてたら遅いって言われる
もはや髪洗い出して遅い言われ
湯船に浸かってなくてもふつーに髪洗ってたら遅い言われ
子供が大変だからはよ風呂あがれ言われ…
時には頭だけ洗ったり、体だけ洗ってあがることも
浸かるだけの時も
皆さんお風呂の時はどうしてますか?
- ゆー
コメント
エイヤ
旦那さんそれはもうDVに近いのでは。
毎日3人を1人で入れてますが、私も一緒にはいってます。
はじめてのママリ🔰
ゆっくりははいれてませんが、ひどくないですか?😤😤😤😤😤
旦那さんですか?
まじむかつきますね
-
ゆー
旦那ですね
- 12月8日
®️
それはちょっと異常じゃないですか?
いくら入る時間なくてもさすがに頭や身体何日も洗えないのは辛すぎるしその状態じゃどこにも出かけられないので私なら子供が寝た後に入ります💦
というかお子さんはお風呂入れてあげれてますか?
-
ゆー
全身が痒くなってもう無理って思っても自分を犠牲にしてます
ココ最近は子供たちは旦那が入れてくれます- 12月8日
-
®️
自分を犠牲にってどういう事でしょうか?
子供たちが寝てから入ればいいのではないでしょうか?寒くて無理とか、寒いのは皆んな一緒です😭- 12月8日
ゆうまま
一緒にお風呂に毎日入ってますよ。バタバタなりますが、全身洗ってます。
-
ゆー
さすがです。。
- 12月8日
-
ゆうまま
旦那さん無視で入ればいいですよ。
- 12月8日
み
子どもと一緒に入ってます!
旦那さんから言われてるんですか?
-
ゆー
言われてます。
- 12月8日
退会ユーザー
子供2人と一緒に入ってます〜!!
ゆっくり湯船に浸かることはできないけどムダ毛処理までしっかりやりますよ✋🏻
旦那は仕事で居ないので😁
-
ゆー
そうなんですね
- 12月8日
はれ
恐怖を感じました😨🙌
六花❄️
私は旦那が休みの週2日は30分以上かけてゆっくり入ってます🛀
それ以外の日は子ども達と一緒に入ってますよ🙂
娘をベビーサークルの中に入れて息子と私で先に入り、息子と私の体・頭・顔を洗い、息子は湯船の中へ。娘を連れてきて娘を洗い、私と一緒に湯船に入ります😄
上がる時は娘を拭いて抱っこしたまま自分をテキトーに拭き、娘にオムツだけ履かせて暖かいリビングに置き、息子を拭いて一緒にリビングに来たら、2人に保湿クリームを塗って服を着せて、アンパンマン見せてる間に自分のスキンケア 、髪を乾かす、お風呂掃除してます😄
-
ゆー
さすがです。。。
自分のスキンケアとか今じゃしてないです。- 12月8日
はじめてのままり🔰
2週間に1回は流石に嫌ですよね。。。自分自身毎日入らないと嫌だし綺麗な状態でお布団にも入りたいですよね。。。子供が寝てからお風呂に入るのはできないんですかね?
しずく
旦那さんもひどいですが、本当に体とか頭とか不潔だと感じていて綺麗にしたいのなら、朝でも夜でもシャワー浴びればいいのでは…?
寒かろうが暑かろうがあまり関係ないかと。
お風呂に浸かりたい気持ちも分かりますが別に浸からなくてもシャワーで頭と体洗えますし。
🙊
自分が子ども二人いれるのは無理なんですか?💦
さすがに毎日体洗わないのは
きついですよね😭
m
もちろん旦那さんにも問題ありますが
旦那さんのせいにして
入ってないところもある気がします。
時間は自分で作るものですよ!寒くて無理!は自分の理由になっちゃいます🤣
不潔のままで子どもに接する方が
いろいろ菌やふけなどがついて
可哀想かとも思いました‥
ゆー
一緒に入っても子供優先して自分は洗いません。