
コメント

ことり♪
毎日そんな日ですよ😂😂
もう子どもの声が聞こえないところに行きたいです。

pinoko
イライラしたことはあっても、出て行ったことも出て行ってもらったこともないです💦
6ヶ月の赤ちゃんも旦那さんと出て行ってもらったってことですよね?💦
寒空の中、風邪ひかないか心配です…
-
はじめてのママリ🔰
お優しい方ですね〜👏🏼👏🏼👏🏼
- 12月8日
-
pinoko
優しいと思いました?笑
違いますよ!
子供が風邪ひいたら、病院連れて行く、看病する、子供は余計グズグズし、自分はよりイライラする。
夫が風邪引いて子供に感染したら、5倍くらい増しでイライラするのが目に見えてるからです😂
そして、風邪ひいた夫がそんな酷いわけでもないのに、重病かのような振る舞いしてくるのに殺意が湧くからです🤣- 12月8日

しおり
旦那は毎月、月の半分は仕事で家を空けてるので
なんでいてほしいときにいてくれないの!って旦那にもイライラするし
やんちゃな息子にもイライラするし、しょっちゅうですよ😂
でも出て行ってもらうんじゃなくて、自分が出て行く方がいいんじゃないかなと思います。6ヶ月なんてまだちっちゃいしこの時間なら日中よりもっと寒いし。

くまくま
旦那に文句は死ぬほどありますが、息子を置いて出ていくこと、出て行ってもらうことは考えたことないです…。
旦那に出てけ!と思ったことは山ほどあります、息子と2人で実家に帰ったこともあります🙆🏻♀️🙆🏻♀️
ですがせめて別の部屋で過ごす、自分が少し外に出させてもらうなどしてお子さんだけでも暖かい場所、慣れた場所にいることは不可能ですか?🥺
この際旦那さんはいいです。(笑)

退会ユーザー
車だろうと、こんな時間に乳児を家から追い出す行為は私はなしです💦
1人になりたいなら自分が出て行けばいいのでは❓

ゆうまま
1人になれる時間作りましょう。旦那さんに言って週1くらいで自由にできる時間をもらってください。
私も1人になりたいので、旦那に子供3人連れて出て行ってもらってます。

うさぎ(25)
パパと息子くんは車でドライブしてるんですね😏
たまには家で一人でゆっくりゴロゴロしたいですよね☺️✌️
私も自分が出かけるより、旦那に子供達と遊びに行ってもらって一人でYouTubeとかみたいです😏笑
毎日本当にお疲れ様です😌

めっち
1人の時間要りますよね!
リフレッシュで園か親にあずけましょ♡
ゆっくりできたら余裕湧いてきますよ!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月でこんなんじゃやばいですよね🥺4歳と2歳🥺尊敬です🥺
ことり♪
6ヶ月は6ヶ月で大変ですからね😭
1人目の頃は全く寝てくれず、寝るのが下手くそすぎて娘も一日中グズグズだったんじゃないかってくらい不機嫌でした。笑