
コメント

はじめてのママリ
1ヶ月はそんな感じです!
寝るか泣くか飲むかって感じのローテです。
徐々に笑うようになります!

はじめてのままり
その時期、朝の8時台の15分くらいしかご機嫌な時間がなかったです、、。手を自転車漕ぐように動かして、へっへっからのギャン泣きからそのあとは一日中というような感じでした、、。
プーさんメリーもほんとに少しずつ見る時間が増えてという感じでした!
-
きょぴ
コメントありがとうございます!
手の動きとへっへっから忙しくなり泣くの流れ全く一緒です😂同じで少し安心しました笑 早く目が見えるようになってくれたらまた変わってきますよね!- 22時間前

しぃ
3ヶ月くらいまではそんなもんでした!最近やっとちょっと機嫌いい時間増えてきましたが、それでもすぐご機嫌ななめになります😂
-
きょぴ
コメントありがとうございます!
3ヶ月だとご機嫌ななめの時間が少しでも減ってくるという希望を持って乗り切ります😂- 22時間前

はじめてのママリ☀️
同じ時期の子育て中です😭
抱っこしてるのに泣き出して寝かしつけて、、授乳時間が来ても機嫌悪く飲みも悪く、お腹減ってそうで機嫌悪く3時間待たずミルク作るも嫌がって飲まない、、毎日お互いお疲れ様です🙇♀️プーメリーとバウンサーで機嫌を取れる時もあるけど、その機嫌スイッチを模索中です。(夜は比較的疲れなのか静まっていきます)
-
きょぴ
コメントありがとうございます!お互いお疲れ様です🥹ミルクの時間もたないのも、抱っこしてるのに泣くのも同じで、、皆さん似たような悩みあるんですね💦グッズ系はおしゃぶりしかやってないので他のもの試してみます!うちも夜は暗くて静かだからなのか比較的静かで寝てくれています◎
- 22時間前

ゆうき🔰
うちもそんな感じですよ。大人しいのはミルク飲んでる時、寝てる時、お風呂の時、💩気張ってる時だけです😂あとはずーと泣いてます。結構、目で追うようになってきましたが抱っこしっぱなしです😇1ヶ月の子は起きてられる時間が40分-1時間とネットに書いてあったので起きてからそれくらい経ってたら寝ぐずりなんだな〜と思ってあやしますが…まぁ上手く寝れないのかグズグズ。やっと寝たと思ってベッドに下ろしたらまたギャン泣き
背中スイッチ〜 無限ループです🫠笑
-
きょぴ
コメントありがとうございます!
まさに!同じ感じです😭やっぱり寝る、泣く、飲む、抱っこは繰り返してる感じですね💦背中スイッチも昼間はかなりひどくて常に抱っこ⇨ベッドに置くの繰り返しです〜。みんなあるあるですね( ; ; )- 22時間前
きょぴ
コメントありがとうございます!
やはりそのローテなんですね😭笑うようになってくれるの楽しみです^^