
コメント

あーか
それくらいの頃からずっと変わらず今も、17時夜ご飯、19時就寝です( ´ω` )/
私は夕飯17時半でも早すぎるとは思わないです💡
あーか
それくらいの頃からずっと変わらず今も、17時夜ご飯、19時就寝です( ´ω` )/
私は夕飯17時半でも早すぎるとは思わないです💡
「生活リズム」に関する質問
生後4ヶ月半です。睡眠退行が始まりました😭 生活リズムを見直そうと思ってるのですが、同じくらいの月齢の赤ちゃんの1日のリズムを見せて頂きたいです🙏 夜中に寝返りで起きることが多くなり、寝かせても30分後には起きて…
お昼寝をセルフねんねしてほしい もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます お昼、ねむそうにしますが、基本的に抱っこ、抱っこ紐でしか寝てくれず困っています。 抱っこで寝ても、ときどきベッド、ハイローチェア、バウンサ…
花火を見に行くのは、何歳からならOKだと思いますか? 見終わってから家に着くのは遅くなるし、人混みだし…。 なるべく生活リズムを崩したくないと思いますが、そこまでキッチリしなくても良いのかな、と思ったり。 何歳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆうちゃんまん
生活リズムが中々つかなくて😭
8〜9時の間に起きて、夜は22.30ごろ寝てます😭
朝は遅いともっと遅くて😭
離乳食の間って4時間あけなきゃですよね??
あーか
そうですね!
4時間あけてました💡
うちは6~7時起床、19時過ぎ就寝にしてました( ´ω` )/
ゆうちゃんまん
中々生活リズムつかなくて泣
悩んでおります、このままでいいのかなぁって。
あーか
ゆうちゃんまんさん
私は早寝早起き大事だなと思うので、リズム付けは結構徹底した方かなと思います💡
朝は決まった時間に起こしてリビングに移動して陽の光を浴びせる。
夜も同じような時間帯に暗い寝室に行って寝かしつけを始める…
始めはなかなか上手くいかないかもしれませんが、繰り返していくうちにリズムがついていきました!
ゆうちゃんまん
ありがとうございます😭
今引っ越したばかりで2階が寝室の予定なんですが、片付いておらずリビングで寝ていて、片付いたらしてみます!!