※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サキ
子育て・グッズ

鹿児島市谷山の「たにっこりん」に行ったことがある方、何ヶ月ごろからデビューしましたか?午前と午後、どの年齢・月齢の子が多いですか?知っている方がいれば教えてください。

鹿児島市谷山にある「たにっこりん」に
行ってる方、いらっしゃいますか?

そろそろ行ってみたいとおもってます!

何ヶ月ごろからデビューしましたか?
午前、午後、どのくらいの年齢・月齢の子が
多いですか?
知ってる方がいたら、教えてください🙋‍♀️

コメント

さやか

秋頃によく行ってました😊(今は風邪引いてから行くの控えてます💦)
午前中によく行ってましたが、娘と同じぐらいか娘よりも小さい子どもさんが多かったです💡
おもちゃや遊具の種類などもりぼんかんよりも低月齢向けの印象です😊

  • サキ

    サキ


    返信ありがとうございます!
    一番小さい子だと、最低お座りとかハイハイしてる感じですかね?😳

    • 12月8日
  • さやか

    さやか

    たまにゴロンの子も見かけましたよ😊
    今年の3月に鹿児島に引っ越してきたので参考にはならないかもしれませんが、前に住んでたところの支援センターには娘が4ヶ月の頃から行ってました💡

    • 12月8日
  • サキ

    サキ


    なるほど、、参考になります!
    ありがとうございます🥺

    • 12月9日
はじめてのママリ

たにっこりんは、はいはいの頃にデビューでした🙆
最近は、時間制限があったりで行ってないです😰

お昼くらいにいつも行きます🙆1~3歳くらいが多いです🌟

  • サキ

    サキ


    お返事ありがとうございます!

    やぱそのくらいからのほうが、遊べるから
    よさそうですね🤣

    • 12月9日
すこやか

うちは下の子は3ヶ月の頃だったかと。
上の子がいると、たにっこりんデビューも早いです😂
ベビーベッドもあるので、下の子寝落ちしたら寝かせてました😂

うちは午後はお昼寝タイムなので、11時すぎから行って思いっきり遊ばせて、帰ってご飯からのお昼寝させてまーす😄

すこやか

年齢的には、ハイハイ〜幼稚園入る前の子が多いんじゃないですかね?
平日昼前は結構空いてます。

  • サキ

    サキ


    お返事ありがとうございます!

    やっぱそのくらいですね!ありがとうございます!参考になります🥰

    • 12月9日
deleted user

10ヶ月ごろにデビューしました🤎

私は数回しか行ったことありませんが
いつも0歳ぐらいの子が多いです♩︎

はいはいしている子と
よちよち歩いている子が
半々ぐらいな気がします🪐

  • サキ

    サキ


    返信ありがとうございます!

    やっぱそのくらいが、本人も楽しめそうですね!😆

    • 12月11日
3kids mama

まだズリバイもしない娘を連れて行くか?私も悩んでますが年明けぐらいに一時間でも連れて行って刺激もらおうかな?と思ってます💓

  • サキ

    サキ


    返信ありがとうございます!

    私も、この間、どんな感じか見学に
    行ったんですが、他の子達が
    遊んでる姿をみて、娘がキャーキャーと
    テンション爆上がりしてたので
    かなりいい刺激になったぽいので
    ちまちまいこうかなっておもいました🤣

    • 12月20日