 
      
      35週目で不規則な子宮痛があります。前駆陣痛か確認したい。おしるしや破水はなく、規則的な痛みで病院に連絡すべきでしょうか。
今日から35wです。
昨日のお昼頃から、不規則に子宮にキュ〜っという痛みが出始めました。
下腹部にかけて生理痛のような痛みです。
痛みの間隔も、継続時間も、痛みの強さもバラバラです。
痛いときには身動きがとれない程ですが、数秒です。
夜は痛みで2度起きましたが、再入眠できています。
これが前駆陣痛なのでしょうか?
おしるしはなく、破水もしていません。
痛いときには間隔を測り、間隔が規則的で短くなったら病院に連絡、という流れで合っていますでしょうか?
- ティラノごりら(5歳6ヶ月, 9歳)
コメント
 
            MOONmama
あってますょぉー
ほんとに痛い時は声も出て余裕なくなるから、これかぁってわかるかと思います。
前駆始まってもおかしくないので、痛いときは横になるなりして、少しゆっくりしてみてください。
感覚も短くて痛みが増すなら陣痛ですよね。
 
            退会ユーザー
赤ちゃんの体重2500超えてますか?
私も34週のときに生理痛のような痛みあって
電話したら
来てくださいとのことで受診
もう少しお腹にいた方がいいからと
二週間ウテメリン張り止め処方されて飲みましたぁヾ(・ω・`;)ノぁはは
- 
                                    ティラノごりら やはり、境界は2500gなんですね。 
 
 34wの健診で2000gくらいでした。今も2500gはいってないと思います。
 
 ウエメリン、体質上飲めないので安静にしていた方がいいんですかね…
 念のため病院に連絡しようか迷います(>_<)- 8月1日
 
- 
                                    退会ユーザー ぢゃーもう少しお腹にいてほしいですね(ノД`ll) 
 
 薬飲めないならなおさら
 安静にして
 病院に連絡してみた方がいいですよ〜!
 私も自己判断よくないな…とその時思いましたもん_(:3 」∠)_
 連絡して何ともないと医者が言えば安心ですし
 対処してもらえて
 何事もなければそれで🆗ですし😁- 8月1日
 
 
   
  
ティラノごりら
やはり、これが前駆陣痛なんですね!
いよいよだと思うと、ワクワクしますが
これより痛くて長く続くと思うと不安になります(>_<)
MOONmama
赤ちゃんに会えたら、いたみもわすそれるかもですょ。普通分娩と帝王切開と両方味わったので、どちらがいいとは言えないけど、天使にあった途端痛みや辛さを忘れてますょ。
うぶ声を聞いた途端に、不思議と忘れてます❤
ティラノごりら
素敵です‼︎私もそんな風に思いたいです。
胎動が激しいやんちゃな男の子です。会えるの楽しみに頑張ります。