
9ヶ月の男の子の授乳回数について相談です。夜は1回起きるが、最近3〜4時間ごとに起きることがある。日中の遊びや離乳食についても不安があります。
もうすぐ9ヶ月になる男の子のママをしてます!
いつもみなさんの投稿を楽しみに勉強させて貰ってます☺️
ここで聞きたいことがあるのですが…
このくらいの月齢って何回くらい授乳しますか?
ちなみに完母で育ててます!
うちの子は良く寝る方で19時から6時まで寝て
夜間授乳はほぼ1回でした。
ですが最近寝る時間は変わらないんですが
3時間~4時間ごとに起きてしまいます…
日中遊びたりないんでしょうか…
はたまた離乳食が足りてないんでしょうか…
- なあ(5歳0ヶ月)
コメント

ゆい
完母で授乳回数1日の平均は6回で、夜間授乳もありなかなか減りません💦
うちは6ヵ月くらいまで夜通し寝る子でしたが急に3〜4時間ごとに起きるようになりました😭
この頃に夜泣きがはじまる子は多いそうですよ😢
ひどい時は1〜2時間ごとに起きることもありました😱💦
わたしの場合は添い乳をやめたら少しは寝るようになりましたがやっぱり夜間授乳は2回位あります😅
もう仕方ないのかなと諦めてます…笑
夜間断乳すると寝るようになる子もいるそうですが、わたしの場合母乳の出が良いので乳腺炎がこわくてしていません😣

退会ユーザー
9ヶ月になったばかりです!
夜間断乳したので1日3回くらい授乳してます🙆♀️
-
なあ
コメントありがとうございます!
夜間断乳したんですね…大変でしたか?😩
ちなみにしようと思ったきっかけとかあるんですか?- 12月8日
なあ
コメントありがとうございます!
なんだか状況が同じですね😂
夜起きちゃうのは時期的なものと思って耐えるしかないんですかね💦今までが楽だったのでなんか疲れちゃって💦
ちなみに私は添い乳もしたことないんです💦そして母乳の出もいい…
どーしたらいいものか悩みます😣
ゆい
なあさんも母乳の出が良いんですね!ホント状況が同じですね😅
ここまで来たら断乳はせず卒乳を待つしかないのかなと思いますが、離乳食をもりもり食べるようになれば授乳の量や回数も減ってくると思います✨
そしたら母乳の出も少しずつ減るのかなと思いますよ😊
保育園にすぐに入れる予定はないので今は自然に身を任せようかなと考えてます!笑
なあ
そうですよね…無理矢理にでも断乳する必要 はないんですけど、何でかなーと思って😅
離乳食は結構食べるんです!
もっと量増やしたがいいのかな?
ズボラなんでグラムとか全く計ってもないんですけどね💦💦
ゆい
でも夜起きずに寝てくれる方法があるなら知りたいですよね😣✨
わたしもズボラで計ってませんでしたが、増やしたりそのときの月齢のだいたいの量を知りたいので最近は測るようにしています!
8ヵ月だと一食の量100g前後みたいですよ😊
うちはまだ100gも食べれません💦
離乳食でお腹いっぱい食べられて母乳の量も減ってきたら、夜間断乳も挑戦しやすいですよね💓