
コメント

はじめてのママリ🔰
はじめまして。
伏見区といえども広いです。醍醐や羽束師、深草、大手筋辺りと場所によっておすすめな小児科があると思いますよ!
今後も通われるようでしたらお近くの方が良いのではと思うのと、6ヶ月でしたら予防接種を受けておられるところではダメだったのでしょうか⁉︎

k
桃山町に私も住んでます😳わら
私は普段南区のいまい小児科に車で通ってますが
たまーに深草の、おくだこどもクリニックに行くことがあります😊
近所の人はみやもとこどもクリニック、もり小児科クリニックに行ってる人もいました!
-
かんママ
コメントありがとうございます!そうなんですね😆ご近所さんですね😆😆w(なんか勝手に親近感♥w)
たくさん教えていただきありがとうございます。こことは別で訪ねた方も、みやもとこどもクリニックに行ってると教えていただきました!
来月に予防接種控えてるので、とりあえず『みやもとこどもクリニック』いってみようかなと思います🤗
初めての子で、小児科探しもはじめてで😵たくさんある中からみなさんどうやって探されてるんだろう…とりあえず何かあったときのために早くかかりつけを見つけとかないと!と悩んでいたので助かります!┏○))ペコッ- 12月7日

みこ
最近まで中書島駅付近に住んでいました。
歩きや自転車、車で行ける藤田医院に通ってました。
ネットで予約などはなかったですが個人病院で空いていました。
あと予防注射は当日や前日電話予約で行けたので熱が出て延期ということが少ないかと思います。
時間もこの時間までにくればいいよーと子育て中でも時間に追われることがありませんでした。
駐車場は一旦コインパーキング使いますが、券と引き換えに無料券にしてくれるので車でも行きやすいです。
-
かんママ
コメントありがとうございます!空いているのと、予約時間に縛られないのはすごくありがたいですね!藤田医院調べてみます!!
- 12月13日

mari
桃山にある羽場医院に通ってます!
-
かんママ
ありがとうございます!ここは内科もあるんですね!親子揃って病院合わせられるのは助かる!なにせ越してきたばかりで自分たちのかかりつけもないもので(^_^;)
- 12月30日
-
mari
内科あります!先生よく見てくれますよ( °꒳° )
- 12月31日
かんママ
コメントありがとうございます。先日里帰りから帰ったばかりで、予防接種も里帰り先で受けていたため、かかりつけの病院がまだないんですよー(T_T)
また、京都は旦那の転勤で来たため夫婦揃って土地勘がなく…。。コロナ禍で地域のコミュニティなんかにも参加しにくく、情報が集めにくい状態にあります(T_T)
ご指摘ありがとうございます!さっそく追記させてもらいました(^O^)/