※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘がヨーグルトを食べた後、お尻かぶれと緩い便が出ました。ヨーグルトが原因かどうか心配で、医者に相談すべきか悩んでいます。

もうすぐ11ヶ月になる女の子を育ててます。
土曜日にヨーグルトの上にきな粉をかけて食べさせたら、お尻かぶれをし、便も緩くなりました💦
ヨーグルトはブルガリアヨーグルトで量はそんなに多くあげてません😣
ヨーグルトが合わなかったのでしょうか?
医者行くべきですかね?

コメント

まい

一旦ヨーグルトを食べさせるのを中止して、様子見でいいと思います。しかし便の緩みが3日以上続くようなら病院へ。

便秘の子どもがいるのですが、病院受診の際に、乳酸菌は色々な種類が有り、菌によっては会う合わないがあると言われたことがあります。

ヨーグルトを食べさせたいのであれば、種類を変えてみる事をおすすめします。
又変えても症状が出るなら、そもそもヨーグルトが体に合わない可能性があると思います。

  • まい

    まい

    ちなみにベビーダノンというベビー用のヨーグルトもありますので、ベビー用から試して見ても宜しいかと…。

    • 12月7日
  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    今日1日様子見るべきですかね?
    普段はベビーダノンを食べさせていましたがヨーグルトにきな粉というのをネットで見て試したらお尻かぶれになりました😣💦

    • 12月7日
  • まい

    まい

    私なら今日1日様子みます。
    しかし、心配で心が疲れてしまうのならば、みぃさんの為にも病院で診ていただいて安心するのも有りだと思いますよ☺️

    すみません💦ベビーダノン活用済みだったんですね!
    うちもきな粉ヨーグルト良くやってましたが特に問題なかったんですよね…。きな粉の食物繊維とヨーグルトで過剰に便が緩くなった可能性もありそうですね🤔
    (それならば最近あげてなかった便秘気味のうちの子に効果あるかも…🤔)

    • 12月7日
  • みぃ

    みぃ

    今日1日様子みています💦
    便もよくみたいと思います‼︎

    • 12月7日