
住まいのことで質問です。現在住んでいるところが、1階が玄関のみで2…
住まいのことで質問です。
現在住んでいるところが、1階が玄関のみで2階が住居というタイプのアパートです。
新築で静かな環境なので気に入っているのですが、来年更新しようか悩んでいます。
理由は
更新したら子供が3歳位まで住むことになり、登り降りをさせるにはちょっと段差が急で危なさそう。
かといって、それくらいの重さの子供を抱っこして毎回登り降りするのも大変そう。
また、今のところは具体的な予定がありませんが、もし第2子を妊娠したら抱っこして上がることはしない方がいいだろうし…
同じような経験をお持ちのかたいたらアドバイスください🙇
- アナコンダ(4歳8ヶ月)
コメント

ママり
実家が二世帯の二階で玄関入ってすぐ階段(かなり急なストレート階段)ですが、1歳の娘も2歳の甥も基本自分で登ってます。
機嫌悪くてのぼりたくなーい!って時は先に抱っこして登って、ベビーゲート閉めてからもう一度荷物取りに下りる感じになります。
なので赤ちゃん&抱っこマンが2人重なると大変そうですね🤔
3歳くらいにもなれば自分で登ってくれると思いますが年子や2歳差希望とかだとちょっと大変かもしれません💦
アナコンダ
1才でも自分で登れるんですね❗
そうですよね、年の差で調整することを考えてみます😵
ママり
むしろ自分で登りたくて抱っこを嫌がります😅すぐ後ろについてないと危ないので気は使いますが、、
新築で立地もいいならそのまま住みたいところですよね😌💕