※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

朝はミルクで満足して食べない。三回食に移行するタイミングや方法について相談しています。

三回食の時期になったんですが中々始められません。
6:30ごろにギャン泣きで起きてミルクを160ml飲ましてから1時間ほどは機嫌良く起きてるのですが、1時間ほどすると眠くなりぐずって30分もたたずに朝は寝ちゃいます。
そのあと起きるのは10時〜11時前ぐらいです。
三回食にしようとしたらその起きてる1時間の間にあげるべきですか?
ミルクで満足してるので全然食べる気がしません。

こういう場合どうやって三回食にしたらいいですか?

コメント

deleted user

私は母乳でしたが母乳の前にあげるか、母乳を片乳飲ませてから離乳食その後もう片乳飲ませて寝かしつけみたいな形でした。

なのでミルクの方も寝起きに80位あげて離乳食、その後にミルクを欲しがればあげるって形でいいと思います。最近のミルクはわざに3時間あけなくてよくてトータル量で考えればいいみたいですし😊

9ヶ月ならミルク減らしてでも離乳食進めて言っていいかなとも思います。