
コメント

はじめてのママリ
義父が社長、旦那が跡取りです。事務してますよー
初めてしました笑
小さい会社なので、普通の会社よりらくだとはおもいますし、税理士さんとかついてるので意外とできました!
給料は扶養内でもらってます☺️
はじめてのママリ
義父が社長、旦那が跡取りです。事務してますよー
初めてしました笑
小さい会社なので、普通の会社よりらくだとはおもいますし、税理士さんとかついてるので意外とできました!
給料は扶養内でもらってます☺️
「パート」に関する質問
旦那は出張で自宅に不在がちで家事・育児協力も満足に受けられていません。 生活費は折半。 私なんて家事子育てのあいまにパートなので、収入は扶養内。 でも生活費は折半です。 いま所有してる車でも十分に走るのに 旦…
鼓笛隊がある幼稚園や保育園の先生がいましたら、教えてください。 年長の運動会で、鼓笛があります。 4月からだいたいのパートを決め、その子に合う合わないを見ながら変えていっている時期のようです。 娘は、最初ピア…
今のパートを辞めるか悩んでるんですが、旦那に、辞めるの迷ってるうちは辞めない方がいんじゃないか、本当に嫌で辞めたいときはスパッと迷わず辞めれるんじゃないか、と言われたんですが、そう言うものなんでしょうか?🥺
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ウチも従業員は他に1人だけの小さい会社です。
出来るもんですかね😂
よければいくらくらい貰ってるか教えてもらえますか?
ちなみに旦那の給料23万ボーナスなしです。
だから私が働いてもそれ以上見込めない気がして💦
はじめてのママリ
うちも旦那は同じくらいの給料、ボーナスなしで、私は5-8くらいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
やはりそのくらいが妥当ですよね。
はじめてのママリ
携帯、車、ガソリンとか経費でおちるところがあるので、普通の手取りより少なくても家計の支出が少ないですからね😅
自営業とかはあえて手取り少なくするところ多いですしね。うちは会社にしてるので、私は扶養内でしてますが、国保ならまた違う給料にするかなーとおもいます😂