
コメント

alpaca.*೨⋆*✩
狭くないですよ!!うちもたまにありますが、自分が早く横になって寝たいだけじゃないの!?ってなります(⊙︿⊙✿)

ハルりおん
ちょっと違いますが、見ててあげるから買い物行ってきな(^^)って言われ買い物に行き帰ってみるとトトロとか見せておいて自分は昼寝(-_-#)
これで育児は楽じゃんって思われたらたまらんです(-_-)
-
いぶma
コメントありがとうございます(>_<)✨それあります!!見てるって言わないじゃん!!ってキレそうになります⚡️旦那が寝てる間子供は何するか分からないのにー(°_°)
- 8月1日

ぴっぴ6774
よくあります!
うちは、昼寝してていいよっていわれてお願いたのですが、グズってて子供の名前を呼んでは携帯ゲームしてました…
これじゃぁ寝れないとイライラしてそのまま起きちゃいます (。-`ω´-)
-
いぶma
コメントありがとうございます(>_<)✨
泣き声聞こえてきたりするとこっちは寝てられないですよね(°_°)グズってるのにゲームなんて‼️イライラしますね😠預けるの不安になります(・_・;- 8月1日

〇HARUmama〇
狭くないです!
うちの旦那と一緒です(;>_<;)
私だったら起こします!笑
子供が眠くないやら
遊んであげて!って
言っちゃいます〜
休みの日くらい
やって欲しいです(/´Д`)/
-
いぶma
ありがとうございます(>_<)✨
起こしちゃうんですね!笑
起きてくれるのが羨ましい😫✨
たまにでいいので、最後までしっかりやってほしいですよね(°_°)- 8月1日
いぶma
ありがとうございます(>_<)✨本当そう思いますよね!!もう少し協力がほしいです😭