
コメント

姉妹のまま
保育園で習い事の先生をしていました!
保育園以外の外部の方からも来て頂いていたし、それなりに習い事の機能を果たしていたと思っています!
勿論その成果は個人差が大きかったですが…
一応私は前職で似た業界で習い事の先生をしていたので、全くのど素人とかではなかったです…
そこまで他の先生は知りませんが、ダンスの先生が某有名テーマパークの元ダンサーだったりと、実績のある先生もいましたよ☺️
姉妹のまま
保育園で習い事の先生をしていました!
保育園以外の外部の方からも来て頂いていたし、それなりに習い事の機能を果たしていたと思っています!
勿論その成果は個人差が大きかったですが…
一応私は前職で似た業界で習い事の先生をしていたので、全くのど素人とかではなかったです…
そこまで他の先生は知りませんが、ダンスの先生が某有名テーマパークの元ダンサーだったりと、実績のある先生もいましたよ☺️
「習い事」に関する質問
自己肯定感の高い子になるために、親として何かできることはありますか? 私は、とても自己肯定感が低く、自信もありません💦 ですが、毒親に育てられたわけでもなく、とても愛されていたと思いますし、私も親のことは大…
習い事の付き添い。 年長の子が6月から個人のピアノ教室に通い始めました。 最初のうちは一緒いて、慣れてきたら一対一でレッスン受けましょうという話でした。 今3ヶ月くらいたったのですがいつぐらいから1人になる…
幼稚園、習い事、全部のママ友とうまく友達になれません 私に原因があるのかと思いますがなぜ友達になれないのか 幼稚園で、自分だけママ友と会話せずに帰り その後習い事でも親が見守り係でいるのですが自分だけ話せず …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙏
保育園のお教室って習い事と変わらないのかどうなのか、、、?気になっていました笑
ヒップホップがある保育園を検討していて私はダンスやらせたいので興味持ってくれたらそれだけで嬉しいのですが。
姉妹のまま
ただうちの場合、保護者とのコミュニケーションはかなり少なかったように感じます😅
私の教えていた習い事ではお手紙でたまに(月1回ほど)様子をお伝えしたり、お子さんのお迎えの時間と私の帰りの時間が一緒になったときにお話する程度でした…
以前教えていた習い事は、お迎えがある家庭には出来るだけ毎回授業内容をお伝えしていました!
高校生くらいでお迎えのない家庭でも、月に1回はお電話していました☺️
保育園で教えていたときはパート、保育園以外で教えていたときは正社員だったのもあり、正直時間の融通が違っていたのもありますが…
ママリ
そうなのてすね^ ^
様子は聞けたり見れたりした方が勿論親としては嬉しいですが、習い事に連れて行くのは大変ですし園でやって頂けるならもうそれだけで充分ありがたいです笑😂