
産後4ヶ月で気分のアップダウンが続いて不安を感じることがあります。他の方はいつ頃気持ちが落ち着いたでしょうか?
産後4ヶ月、まだまだ
気分のアップダウンって
続くものなんですね...😓
なんとなく気分が沈んで
些細なことで突然不安になったり
しています...
産後の気持ちって、みなさんは
いつ頃から落ち着きましたか?😓
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

atjn0606
私も、些細な事で1日中モヤモヤしてます😅

🔰
先輩ママには半年くらいとよく言われましたが‥
わたしもまだまだなのに、毎日ワンオペ。
毒親とモンスター義母のせいでストレスが異常です😭😭😭
いつ気分もだし、体も軽くなるのか?
不安になる毎日です😢
周りが普通だ、早くこれしてあれしてとか、そういうのが一番きついなと感じます。
-
はじめてのママリ🔰
月齢同じですね😭
あぁ毒親わかります、安心してください、同じですよ....°(ಗдಗ。)°.
身体もなかなか思うように動けなくないですか?😭
3ヶ月で寝返りしてる子とかみてると、えぇ息子まだだ...って不安になりますし
普通だ、って決めつけられるのは辛いですよね、わかります。共感する部分ばかりです😭- 12月6日
-
🔰
同じですね🥰
毒親も同じでしたか😳
体もだけど頭も動かないんです😢
だからおかしいな、ひどいなと思うこと言われても受け入れてしまってて、あとからすごくしんどくなる、それを繰り返してどんどん落ちてきてるというか‥‥
寝返りまで同じとは😳
うちもお手伝いしてもめちゃ嫌がってしません。
体も小さくて、軽いからまだまだマイペースなのかな?と言い聞かせてるのですけどまたミルク勝手にあげられやしないかとか、母乳でてないのよとか言われたら殺意わきます😱- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
頭も動かないのわかります...ほんと同じです、思考停止しませんか?😂
夜、眠れていますか?(´・ω・`)
母乳でてない、っていう言葉は言ってはいけませんよね...その一言がどんだけ深い傷をつけるか😇寝返りもおっしゃる通り、この子のペースなのかな?と思いつつ少し不安はありますよね😭私だけじゃないんだってホッとしています😭- 12月7日
-
🔰
男の子って女の子にくらべて成長がゆっくりだから月齢で比較しちゃだめとネットで、見かけたことあります。
思考停止して、なんでもかんでも相手の言うこと受け入れてしまっててあとで後悔、イライラが止まらない感じで苦しくて😂
夜は一時間ごとに授乳なので眠れないのに昼間は家事、、、、、夫の世話まで😱
わたしはロボットなんだろうか‥
同じ月齢の友達も、いないのでこちらで出会えてうれしいです🥺🥰
いろいろ心配はつきないですが、こちらでいろいろお話できたらうれしいです!✨- 12月7日

退会ユーザー
同じくまだ続いてます😢
ほんまちょーっとしたことで
気持ち沈みますよね(´•ω•`)
それまで、楽しんでたはずやのに
急にいらん事思い出したりして
不安になってしまいます🤦♀️
いつ落ち着くのやらって
毎日思います(´・ ・`)
-
はじめてのママリ🔰
私と同い年です🤣❤️
ちょっとしたことで気持ち沈んだり、気にしぃになったり、ほんとおっしゃる通りです😭先が見えないことで不安になったりしませんか?🤣💦
なんとかなるか!って思えればいいのですが、そう思えない時が多くて辛いですよね😭- 12月6日
-
退会ユーザー
え!ほんまですか😳💕
親近感です(笑)
めっちゃ分かります🤦♀️笑
今ちょうど息子が睡眠退行で
全然まともに寝なくて
先が見えないので不安です😢
いつまで続くんやろかと😭
ほんまそれです!笑
そう思えるように切り替えるの
出来ないですよね(´・ ・`)- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
睡眠退行辛いですよね、mさんも睡眠不足で辛くないですか?😭
大人の人と話すと少し気が楽になるような気がします、私たちのこの年齢まだまだ遊びたい!とも思えますよね🤣- 12月7日
-
退会ユーザー
睡眠不足です🤦♀️
その上、生理と被って辛すぎます😢
分かります!!
旦那と話すだけでも紛れますが
また久しぶりに会う人とかも
めっちゃ気紛れますね🥺
ほんまそれです(笑)
遊びたいです🤣🤣笑
今度、旦那に息子見といてもらって
遊びに行く予定です(笑)- 12月7日
はじめてのママリ🔰
お姉ちゃんを見ながら下のお子さんも見て、心身ともに休めないですよね...本当にお疲れ様です😭