
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科でも普通に漢方出ます!
ただ桂枝茯苓丸でシミは消えないと思います、、。

24🐣
桂枝茯苓丸加薏苡仁の方が肌にはいいかもです✨
私は子宮腺筋症、生理痛で普通の内科で桂枝茯苓丸処方してもらって飲んでます😊
-
いぬ
薏苡仁入ってるとまた肌荒れに良いそうですね!
なかなか病院も休みが合わず…😭
来年かなぁ…😣💦- 12月8日
-
24🐣
薬局で買うの高いですもんねぇ💦💦
- 12月8日
-
いぬ
そうなんです😭
風邪とかもいつも病院行かずに薬局で葛根湯や小青竜湯、麻黄湯などなど買ってるのですが、さすがに桂枝茯苓丸は単価が高くて💦- 12月8日
-
24🐣
皮膚科じゃなくても出してもらえるので、
ホームページ等で漢方処方って書いてある近くの内科とかでも、早く都合付いて行けるといいですね😅
個人的なイメージですけど、皮膚科は混むので苦手です😣- 12月8日
-
いぬ
皮膚科は混むのですね💦
情報ありがとうございます‼︎
とっても参考になりました!😊- 12月9日
いぬ
シミの原因が瘀血、滞りなので少しでもこの発生をおさえたいのです🥺
皮膚科…ホームページでどこにも漢方と書かれている医院が近所にないのですが、書いてなくても処方されましたか?🥺??
はじめてのママリ🔰
医療従事者なのですが、漢方皮膚科じゃなくても漢方が必要な方には漢方出ます。
瘀血が原因と判断されれば処方されますし、違うと判断されれば出ないと思います、、。
いぬ
皮膚科へ行ってみます😊