※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーたん
ココロ・悩み

4歳の上の子が可愛くなくてイライラしている。叱っても逆切れや泣き、拗ねる。子供の行動に対する自己嫌悪も感じており、旦那からも怒りすぎだと指摘されている。どうしたらいいかわからず、ママリで発散している。

吐き出させてください。
4歳の上の子が本当に可愛くない。
怒らせることしかしない。叱ると逆に怒るし、泣くし、拗ねてどっか行くし。
こっちが謝ってるのにずーっと怒ってばっかり。
下の子は何しても本当に可愛いのに…
なんでこんなに腹が立つんだろ。
イライラしすぎだと思うけど、本当にムカつく。
小さい大人って思うから、期待したりしてしまうし、やめてって言ったこと分かるはずなのに、言うこと聞いてくれなくて腹立つ。
自分の思い通りになんか出来なくなってるのも分かるし、怒りすぎだってのも分かるけど、本当に無理。
全然可愛いとも思えないし、どっかいけとか思ってしまう。
叩いてしまうこともあるし、もう本当にイライラが治まらない。ひどい言葉言ったり、虐待してるなと思います。
自分がおかしくなってしまったのかなと思うぐらいです。
怒りすぎだって旦那に言われてさらに、イライラ。
ゆっくり説明すれば分かるからとかアドバイスされるけど、そんなの求めてないから。しかも、ゆっくり説明しても聞いてないし←
イライラをどこにぶつけていいか分からず、ママリで発散です😭

コメント

るるい

下の子が産まれてからですか?そのよーな気持ちになったの🐤

お子さんも同じですよねきっと。。。
ママは下の子ばっかり抱っこして‼️
ママは下の子ばっかり側にいて‼️
お願いしても今無理!とか後でっていっつも言われて‼️

僕の事嫌いなの?
僕いなくなった方がいい??
僕いらない子?

と息子さんは言葉に出来ないだけでこんなこと思っての公道だと思います☺️

叩いてしまいます......わからなくもないです。
でもちーたんさんも親に今、大人になって何してんだ!!って叩かれたらどんな思いですか?

やれて当たり前はもう少し先だと思います☺️

やれなくてでも、やろうとすることが今はお兄ちゃんになって自分の中でも葛藤してるときだとおもうのでイライラしそうな時は旦那さんに丸投げしましょう!
私は夫は非協力的なので限界になりそうなときこんな時ですが実家に避難します......

  • るるい

    るるい

    公道→行動です😅

    • 12月6日
  • ちーたん

    ちーたん

    返事ありがとうございます😭
    下の子産まれてからです。
    そういうことを思ってるのは分かるんですけど、イライラしてしまうんですよね。
    旦那が土日仕事の時も多く、頼れる人が周りにいないので、余計にストレスが溜まってるのかもしれないです。

    • 12月6日
𓇼𓆡𓆉 ⋆

めっっっちゃわかります。
上の子可愛くないってやつかな?と思いますよね。

当たり前の事はわかってるんですよね。
寂しい思いもしてるだろうし
構うのも少なくなってる。
けど4歳こえてできることが増えた分期待もふえて
お願いしたり、わかってねっってシーンも増えますよね。
そして頼れる人がいない。
これが極めつけですよね。
近くにいたらもっと心の余裕あるはずですよ。そら。
私も同じく両方の親飛行機使う距離でどれだけ辛くても頼れません。
頼れる人がいないと思うと
余計に自分でやらなきゃ!て気がたったりしますよね。
私の話になり申し訳ないですが、産後5ヶ月くらいまでがピークで上の子にイライラしてました。
そりゃこっちも何もなしにイライラしないのに、怒りすぎとか言われたら、四六時中いてみろよ!てなりますよね😞
きっとちーたんさんも産後間もなくまだまだ睡眠不足もあり余裕ができてないからってのもありますよ。
お兄ちゃんもお兄ちゃんなりに環境に慣れてきて少しちーたんさんの楽な状況になってくるはずです。
ちーたんさんでさえ、2人目で大変てなってるんだから
お兄ちゃんも同じように
環境の変化に戸惑う時期であるだけで、きっときっと
あ、なんか前より怒らなくなったなぁ。褒めてあげれるようになってきたなぁ。となるはずですよ!
今がしんどい!それは間違いないですが、しんどい時はどんどんママリではいちゃいましょう!!
ばー!!!と打ったので脱字読みにくさ有るとおもいますがすみません🥶

  • ちーたん

    ちーたん

    お返事ありがとうございます😭
    上の子可愛くない症候群なんだろうなって思ってます。
    寝不足で体調悪いし、ワンオペで頼れる人いなくて本当に爆発してしまいそうでした😥
    半年ぐらい経つと落ち着くのかな?と思いますが今はイライラが止まらないです😢
    怒らないようにと思うのに、その数分後にはもう怒ってます!笑
    本当に四六時中見てみたり、あたしがいない中でワンオペしてみろーと旦那にイライラです。笑
    ママリで吐き出して、こうやって共感してもらえてすっきりしました😢気持ちが落ち着くまで、頑張ります💦

    • 12月7日
  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    怒らないようにと思ってすぐ怒るのめっちゃわかります笑
    私も同じでした😭
    上の子1ヶ月差ですね!
    拗ねるのも泣くのもしつこいですよね笑
    今までしてなかったiPadにたよってYouTubeみせたり、
    時間決めて気持ちの落ち着く時間つくったりしてました。
    頑張らずゆる〜く!
    近かったらお手伝いしたいです😭😭😭

    • 12月7日