※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama82
産婦人科・小児科

鼻詰まりで緑色の鼻くそが出た場合、再度小児科を受診することをお勧めします。加湿や温度管理に気を付けることも大切です。

生後2ヶ月ですが、最近鼻詰まりで小児科に行き、治っていたのですが、また今日鼻がしんどそうな感じで、鼻を吸ってあげると緑色の鼻くそが出てきました。以前と同じなのですが、また病院に連れて行った方が良いのでしょうか?加湿と部屋の温度に気を使っているのですが、、何か良いアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

きき

鼻吸い器はないですか?
あとは綿棒でとるかですかね🤔

  • mama82

    mama82

    今日小児科で鼻吸ってもらいました!ありがとうございます🥺

    • 12月7日
deleted user

緑色ってことはまだ風邪引いてるんだと思います。
私なら耳鼻科連れていきます。
耳鼻科の先生は、市販の鼻吸い器って奥まで吸えないから鼻水がたまったままになってるって言ってました。

  • mama82

    mama82

    今日小児科連れって行ったら風邪のひき始めかな?と言われました😣
    鼻吸ってもらえたので安心です。ありがとうございます🥺

    • 12月7日