※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産後、妊活を始める時期や育児とのバランスについて相談です。産後すぐ妊娠するケースもあるのか気になります。

みなさん産後どのくらいから妊活スタートしましたか?
それか育児が大変で1年くらいは妊活どころじゃなくなったりするもんですかね?😮
産後は妊娠しやすくなると聞きますが、
育児大変だからまだ次の子を考えてなかったけど妊娠しやすい期間だったから
避妊なしで仲良ししてたら産後けっこうすぐ妊娠しちゃったー💦
というパターンも多いんですかね?🤔

コメント

さらい

2年後です。(^_^;)

deleted user

上の子が1歳半の頃にスタートしてすぐに授かりました😊
ちなみに1人目は授かるまでに時間かかってます。
育児は1歳半頃までは私はそんなに大変には感じてなかったです。
妊娠したころにイヤイヤが始まり大変になりましたね😅

晴日ママ

避妊なしで私は授かったことないです😘
次男は長男が1歳半の時にそろそろ欲しいとなり
三男は次男が1歳11ヶ月の時そろそろ欲しいとなり
2人とも翌月に生理来なかったです🥺

避妊してないのは
いつで来ても産むから
今のところしてません
家族計画が終わったらします

はじめてのママリ🔰

生理再開が1歳の月だったのでそれからです。
完母でしたが産後2ヶ月から夜は再開しましたが避妊はしてなかったです😅😅

はじめてのママリ👶🏻

1年半後、3歳差になるタイミングから妊活始めました☺️

deleted user

産後1ヶ月半で生理再開したので、すぐ妊活しました☺︎❤️
授かったのは2年後でしたが。笑
次の子を考えてないのに避妊しないで妊娠って割と多いパターンだと思いますけど、普通はしないことですよね😂笑