

うんぴ
一応2人目の時も安産祈願行ってきました☺️
しとくにこしたことはないかな?と思って!

退会ユーザー
一度も行ったことないです。

ママリ
つわりがおさまったら行こうと思っています🤗

退会ユーザー
1人目の時行かなくて2人目も行くつもりないです😂😂

はじめてのママリ🔰
3人とも行ってます(^^)
お守りの期限は一応1年くらいが目安らしいですよ!お礼参りの時に返して焼いてもらってます!

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も行ったので、3人目の今回も行きました!
私は2人とも安産だったので、行かなかったから難産だった〜みたいになるのが嫌だったので😅
そういうの全く気にされないのであればどちらでも良いと思います!

sumire.
近くの神社に行きました😊
1人目2人目も行ってるから
3人目も行っとくか~って感じです😊
お守り買ってお参りしただけで
絵馬などは書いてないです😌

すにっち
私は行って、ご祈祷もしてもらいましたが、
上の子がじっとしてられなくて、大変だったので、
ご祈祷なしとか、義両親に上の子ちょっとお願いしとくとかすればよかったなーと思いました💦
気持ちの問題なので、どちらでも大丈夫とは思いますが、
娘さんの時のお守りなら、また今度もお力をお貸しくださいとお守りにお願いしといた方が効きそう?って思いました!

3-613&7-113
一人目行きましたが、安産では無かったですし💦これだけコロナ流行ってる中、無理に行く必要ないかなって行ってません。

はじめてのママリ🔰
いきましたよー!!!

まろん
1人目2人目3人目すべて行ってます!

サー子
1人目の時は行って祈祷をしてもらいましたが、2人目の今はコロナが流行ってるので行きません💦先月行こうかなと思いましたが、コロナの感染リスクにさらされてまで行かなくていいかなと😂

はじめてのママリ🔰
安産祈願しに神社まで行ったのですが 七五三とかぶってすごく混んでたので お参りだけしに行きました^_^

mama
みなさん回答ありがとうございました😊✨
行くならお守り買ってお参りするだけにしようと思います!
コメント