
昨日、娘が急に熱と嘔吐。救急病院で診察し、突発性や胃腸炎と言われた。水疱ができていて、熱が高いと嘔吐するが下痢はしていない。医師からは、戻した後は水分を与えない方が良いとアドバイスを受けた。
昨日、20:00すぎくらいからいきなりの娘が吐いて熱がありだらーんとしてたので救急病院にいってきました。
そこで、熱はかると39°7ありまた嘔吐。
先生からは、突発性や胃腸炎が考えられますっていわれました。
娘の場合、喉に水疱ができていて熱が高いと嘔吐を繰り返すぐらいで下痢は、してません。
いきなりのことでびっくりしてほんと心配です。
家に帰ってから、下剤と吐き気止めをお尻にいれて着替えて寝かせました。
私も寝ていなくてぼーっとしてたのかいつものくせでおっぱいを途中であげてしまい、戻してしまいました。
先生からは、戻したあと水分とらせないほうがいいって言われて逆に悪化するからと言われただけですが本人は水分をほしがります。
おなじようなことを体験されたから詳しく話きかせてください。
- 海凛ママ(6歳)
コメント

mamiii
吐きがおさまるまでは水分取らせないで先生に言われたので言う通りにし、スプーン1杯くらいから様子見てちょっとずつあげました!

退会ユーザー
先日うちの娘も嘔吐して救急かかりました。
回復してくると水分ほしがりますが、吐いて苦しくなるので小さじ1を5分おきにあげて様子見て、飲めるようなら少しずつ増やしてあげました。
喉乾いて泣きますが、少しの我慢です😥
-
海凛ママ
ですね💦💦
食事はさせてますか?- 12月6日

海凛ママ
ありがとうございます!
助かりました!
ゼリーとかあげてもいいのでしょうか?
海凛ママ
そうなんですね!
ご飯は、どうですか?
mamiii
水分取らせて30分くらい経っても大丈夫そうならそこからまたすこーしずつお粥をあげました!これも時間をかけて少しずつです🙌
海凛ママ
わかりました!
なんでも、少しずつですね!
娘は、自分でお茶を飲もうとしてます。
飲み物は、お茶ですか?
mamiii
私はいつもあげてる麦茶、お水、あとはアクアライトみたいなやつあげてましたよ🙌