2歳の子供のしかり方についての経験を教えてください。
2歳の子供に対して、
悪い事をした時のしかり方の境界線?!みたいなのはありますか?🤔
例えば、妹を噛んだりした時は強く叱り…きちんと謝らす!!など…
すごく難しく感じています💦
皆さんの経験聞かせて下さい🙏🙏
- yuuu(3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
まめ
叱り方、難しいですよねー💦怒鳴らない、ごめんねを強要しないは一応意識しています。難しいときもありますが😣
思わず怒鳴ってしまったときは、少し落ち着いてから大きい声を出して怖がらせたことを謝り、なぜそうしたのか理由をきちんと説明するようにしています。
「ごめんねは?」と言葉を言わせるのは言葉の意味を理解せずとりあえず言わせるのは違うかな…と思っているからです💦
yuuu
コメントありがとうございます♡
本当に難しいですよね💦
きちんと説明は大切ですよね…
色々分かり始めてきてるところだからこそ…難しく感じてます😭