※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆たま☆
子育て・グッズ

2歳の娘が部屋で暴れて困っています。トランポリンは置けないけど、どう対応すればいいですか?

知恵をお貸しください😭

2歳の娘ちゃんです。
いつも部屋の中を走り回ったり
床をドンドン、バンバンとジャンプします
やめて、と言っても聞くわけもなく…
足裏の刺激が足りないのではという情報が
あったりして、解決策に
トランポリン使ってますとか書かれてても
我が家にトランポリンなんか置けません⤵️

どんな対応をしたらいいのか…
こうしてるよ、とかアドバイス聞かせてください💦

コメント

m_a_m_a

YouTubeで見た情報ですが、足裏の刺激に人工芝いいみたいですよ☺️

とまと

室内で走り回るのが日常になっているんですね😣6ヶ月のお子さんがいたら、静かにしていてほしいこと多いですよね!🤔

室内は走らない
外で走る
を基本とするように話して聞ける年になってきていると思います。
少し面倒ですが、走り始めたら外に出す。走って遊ばす。
を繰り返すと、外でしか走ったらいけないと分かってきますよ😃
ただ、少し手間はかかりますし、頑張らないといけないですよね!

☆たま☆

ありがとうございます!
出来ることからやってみようと思います💦