※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

三人目を授かり、無痛分娩を検討中。費用10万円追加で、痛みの有無や出産時間に不安あり。無痛分娩や自然分娩を経験した方の意見を知りたい。

三人目を授かり、無痛にするぞ!と
思っていましたが、今更悩んできました😂

費用が+10万です。
自然分娩は本当にものすごく痛いし怖い絶対無痛!って
思って過ごしていましたが、
本当に痛みがなくなるのかもわからないし、、、
終わる痛みなら10万なにか好きなもの買った方がいいのかな?とか、、😱😱

コロナの影響で立ち会いはできないのも理由で
無痛を考えてきました。
1人目は12時間で2人目は2時間45分で
産まれてきてくれました。
ですが、次はどのくらいになるかわからないし、、😭😭

悩んで無痛分娩をやめて自然分娩にした方や、
無痛分娩をした方、どうでしたか????
無痛分娩は10万出す魅力あるのでしょうか、、???😭😭

コメント

T

私も二人目の時無痛する気満々でした😂けど痛い人は痛いと聞いて辞めました(笑)10万は勿体ないなとおもって😂😂😂
結局本陣痛から30分で産まれてきてくれたのでしなくて、良かったと思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!!
    無痛する気満々でここまできて、
    ふと10万ってどうなんかな?って😱😱(笑)
    30分ならしなくてよかったですね💕💕

    • 12月6日
deleted user

私も3人目妊娠中です。

一人目は自然分娩、二人目は無痛分娩でした。

結論は無痛分娩最高!です。

一人目も6時間で安産だったんですが、あの痛みに耐えるのはもう嫌だ!と思って二人目は無痛分娩にしましたが大正解でした。

本当に全く痛みのないまま49分で出産しました。

半笑いで、「え?もう全開ですか?え?もういきんでいいんですか?」と言いながら出産しました。

賛否両論あると思いますが、
私は痛みなく産めるなら絶対痛くない方がいいです。

3人目も無痛分娩一択です。

でも引っ越した関係で二人目を産んだ産院とは違う病院なので、無痛分娩の方法がちょっと違うため、
主人に「3人目も無痛分娩したいけどやり方がちょっと違うからどうしようかな〜。二人目の時みたいに麻酔効かなかったらどうしよう。自然分娩でも産めるかなぁ〜」と言ったら、

「いや無痛分娩しなきゃ絶対痛いの確定なんだから、それなら万が一の麻酔が効かない可能性なんか考えずに、無痛分娩の方が絶対いいやろ!」
と言ってくれたのでもう迷いはありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩はじめてなので、
    効くのかな?きかなかったら
    勿体ないな〜とか色々考えてしまって😂😂

    いきみがうまくできないと
    聞いたことがあるのですが、
    どうでしたか?

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は高いお金を払う価値は絶対あると思いました!


    初産の方はうまくいきめない方もいらっしゃるみたいですが、経産婦さんならほぼみんな大丈夫と言われました。
    案の定、いきみがうまくできないってことはなく、普通にいきめました。

    • 12月6日
ルイ

ごめんなさい
無痛ではないのですが、無痛にできるならしたかったです😅
あの痛さを少しでも楽にできるなら、楽に出産した方がいいです😅
私は、進みがかなり早くて麻酔する前に産んだ方が早いってなりました🤣
でも、めちゃくちゃ痛いので少しでも痛みが和らぐならそうしたかったです
経験談ではなくてすみません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然分娩めちゃくちゃ痛いですもんね😭😭
    かんがえるだけで恐怖です😱😱

    • 12月6日
kanakan

三人目無痛にした友達が、4人目生むなら絶対的無痛って言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛分娩する価値あったんですね😍💕💕💕
    やー、迷います😭💕

    • 12月6日
ママリ

ほぼ完全無痛で最高でした!
あんなに何も痛くないなら何人でも産めます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完全無痛なのですね😍💕
    いきみ方がわからなくなるとか
    聞いたことがあるのですが、
    どうでしたか?

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    分かりますよ!
    助産師さんがお腹触ってくれてるので、張ってくると声かけてくれますし、
    痛みはないけど張ってる違和感みたいなのは分かるので全然大丈夫でした❣
    分娩台で笑顔で会話しながら、タイミングきたら息む、の繰り返しで穏やかな出産でした❣
    汗かくこともなくきれいな顔のまま写真撮れました 笑

    • 12月6日
✩sea✩

3人とも無痛分娩です^^*
ほぼ痛みなかったので、3人も生んでますが、本陣痛の痛みを知りません(^_^;)
4人目が万が一出来ても、絶対無痛分娩です!
私が3人を生んだ産婦人科は、無痛分娩にしてもしなくても、出産費用は一緒なので、絶対無痛分娩です(*´▽`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    費用同じところなんてあるのですか!?
    それは本当にびっくり😍!!!
    同じなら無痛一択ですよね💕💕💕

    • 12月6日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

上2人普通だったので3人目は無痛にします!!
当日の痛みよりなにより、出産への恐怖心が軽い状態で妊婦生活を過ごせるのでそのために10万払います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ああああー!そうですよね、、、😭
    無痛にする気満々の時は
    出産の不安がなく過ごしていました😭💕💕

    • 12月6日
はじめてのママリ

無痛最高です!絶対次産むのでもプラス20でも無痛にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!!!
    やーー迷います😱💕

    • 12月6日
deleted user

+10万で無痛しましたが
麻酔が遅かったのか、進みが早かったのか、効く前に出産になりました。
無駄でした〜💦💦
これなら10万で好きなもの買えばよかった。絶対乗り越えられる痛みなのに、、って後悔しました😭✋🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうこともあるんですね😭😭
    2人目早かったのでこれより早くなったら?って考えると、、、😱😱

    • 12月6日
ゆゆ

二人目無痛分娩しました!
私は一人目は4時間とスーパー安産だったんですが

二人目は陣痛促進剤打っても子宮口が全然開かなくてそれなのに陣痛が5分間隔になって心折れました💧
10万円は確かに勿体ないと思いましたが早い段階で麻酔してもらってこの痛みが無くなるなら産後も体力残せるならって想いで無痛に切り替えてもらい麻酔してもらったらもう凄いですね!
全く痛くなくて子宮口全開になっても普通にずっとベラベラ喋ってました😆
二人目は結局回旋異常で全然下がってこなくて最後吸引したんですが下がるまでに2時間近くかかっていきんで無理矢理下げたので無痛にして本当に良かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    また違いますもんね😂
    早くなるとは限らないし、、、
    無痛にまた傾いてきました、、💕💕(笑)

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

私は1.2人目普通、3人目和痛で産みました💡
2人目は4時間半と安産でしたが、やっぱ痛くて(笑)「もし3人目あったら無痛にする」と分娩台で宣言してました(笑)

麻酔を使う以上リスクはあるのでそこは怖かったです。あとうちの病院は計画分娩台で促進剤使うので、赤ちゃんの誕生日を決めてしまうことにも少し悩みました。でも3人目が今までで1番出産について不安になったので😂和痛の予約しといて良かったなと思います。
4cm開いてから麻酔だったのですが、促進剤の波に乗ってからは1時間くらいで生まれました💡痛みは和痛なので普通より半分かそれより少し少ないくらいの体感でしたが、出産の流れを冷静に体験でき、生まれる瞬間も「わあ、いまこの辺通ってる!」としっかり感じることができました💡旦那とも色々会話しながら過ごせました。最後の出産になると思うので、記念に残るものになったかなと思ってます😊

ちなみに隣のお部屋では和痛で7人目を出産された方が居ました!やはり和痛だからこそらしいです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和痛でも費用は高くなりますか??
    最後の出産と考えているので、
    無痛を考えていました😭💕💕、、
    リスクも誕生日もあるし、迷います😭

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なります!+15万でした😂
    和痛貯金してやらせてもらいました(笑)

    • 12月6日