※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

高知市の保育園の入園式は4月何日で、午前か午後かは園によって異なりますか?市内は一律ですか?気になるのは中学校入学式との被りです。希望した保育園は5つあります。

高知市の保育園の入園式は4月何日、午前か午後かどちらでしょう?園によって違いますか?市内一律でしょうか?

まだ申し込みも出したばかりで気が早い話ではありますが、上の子の中学校入学式と被りそうで気になってしまって💦

ちなみに希望した保育園は
・東秦泉寺
・いづみ
・秦中央
・あざみの
・ひなぎく です。

コメント

はじめてのママリ🔰

園児だけで始園式という形の所もありますので、保育園によって違うと思います。
今年度入園の分は、決定したらその通知に説明会と入園式の日程が入ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    午前にある事を祈りながら通知を待ちます😅💦

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

保育園によってバラバラです💦
入園が決まったらこの園は何時からですって紙が届きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    中学校と被ってない事を祈ります😅💦

    • 12月6日
N26

まだ出してないですがうちもその辺りの保育園希望してます✨
園によって違うと思います!今年の4月に別の保育園に入園した時は午後からでした!コロナもあって新入園児と保護者のみで1時間もなかったです!まだまだ増えてるので来年もどうかまだまだ分からないですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!午後からだと助かるんですが😅💦
    最近高知も増えてきましたよね💦

    • 12月8日
  • N26

    N26

    入園式の日も園によってバラバラでうちの子が言ったところは4月4日で土曜日でした!
    コロナで在園時が少ない時間を狙って土曜日午後だったんだとは思いますが、、
    他の園は平日だったりとかもあったので全く分からないですね😥

    • 12月8日
  • N26

    N26

    保育園は小中より少し早めに始まると思います★
    なので来年なら4月2日〜5日の間なんじゃないかな〜て!どうなんですかね😅

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰が10日からなので、早ければ早い程慣らし保育の期間に早退する日が減るので嬉しいんですけどね🤣
    まずは入れるかどうかなんですけど💦
    激戦区&諸事情で候補をあまり書けなかったので通知が来るまでそわそわです😖

    • 12月8日
  • N26

    N26

    その辺りの保育園も激戦区なんですか😱😱
    うちは本命が一ツ橋なんですが2年間通らず少し自宅から離れたその辺りの保育園ならまだ空いてるかなって思ってました😰😰

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北環状線沿い、イオン周辺は激戦区らしいです💦
    2年入れないのは心折れちゃいそうですね…!
    うちは私がフルタイム+土曜日も出勤なのですが、職場の定休日が平日にあるのでそのせいで満点までは2時間足りずで…💧満点じゃないと厳しいって聞くのでドキドキです😖

    • 12月9日
  • N26

    N26

    ええええ、、私なんか月半分のパートです、、そりゃ入れないわけだ😫😫

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

日にちもバラバラなんですね!小・中がどこもだいたい7日なので保育園もそうかと思ってました😅
上の子の時はもう10年ほど前なので忘れてしまってて💦
中学校と被りさえしなければいいので、それだけ聞けただけでもありがたいです!✨

はじめてのママリ🔰

↑Nさんへの返信です💦
すみません、普通にコメントにしてしまいました💦