※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
fuu
家族・旦那

現在、離婚裁判や調停中です。原因は、彼の妊娠中の暴力です里帰り出産…

現在、離婚裁判や調停中です。
原因は、彼の妊娠中の暴力です
里帰り出産を理由に実家に避難して、彼と続くべきなのかずっと考えていました。
ですが、生まれた子供への虐待を心配し離婚を決意しました。
県のDV相談所に相談した際に、モラハラもされていたことをしりました。

そして、彼から別居に応じない為離婚調停を申し立てられ親権のことでお互い譲らず離婚裁判へ移行しました。
ですが、婚姻費用を払いたくないために相手から反論分が届きました。


わたしがモラハラをしていて、暴力を理由に別居をしたと言っているがそれは嘘で、実家の方が住みやすく心地いいため自分勝手に別居をし原因を作ったと証拠の妊娠中のメッセージなどをあげられました。


妊娠中は悪阻がひどくホルモンバランスのせいか気分が上がったり下がったりで自分でも何でこんな感じなんだろうと思っていました。
そのことを県のDV相談室に相談したところ、妊娠中は別の人格になるほどホルモンバランスが乱れ攻撃的になるので仕方がないと言われました。


ですが、旦那から情緒が安定しておらず
態度が一転二転しており旦那を罵倒する様子から旦那に怯えてる様子はなくむしろ彼女の方がモラハラをしていたと言われました。

またその旦那とのやり取りで私の体に関するやりとりをしている文がありその文が裁判に携わる人たちに知られると思うと恥ずかしいと言う言葉で表せないぐらいの気持ちで、調停にも出たくないぐらいです。


妊娠中であったから仕方がないと家族には言われますが、私はモラハラ妻だったのでしょうか
妊娠中だからといって彼に強気にSNSでメッセージを送っているのはモラハラだったのでしょうか
その文面が届いてから自分に自信が持てず、皆さんの考えを率直に教えて欲しいです。

コメント

ママリ

文面の内容が分かりませんので何とも言えませんが、

妊娠中は情緒不安定になりやすいとは思います。
でも、夫婦として人として、
最低限のルールはあると思いますので、相手がモラハラと思ったならそうだと思います。全ては受け取る側がどう感じていたかです。
モラハラとかって、本人は気付かないものですよね…。

ままり

似ています。うちも離婚調停中に私が監護権取ったんですが夫が気に入らないらしく婚姻費用入れてくれなくなりまたやり直したいとまで言いました。やり直しは無理なのでたぶん裁判に移ります🤮

  • fuu

    fuu

    私の方も旦那は親権が取れないことに薄々気づいてきたのか最近になって、やり直したいといってきました、🤮
    本当に厄介な旦那は言うことも似ている気がします
    お互い頑張りましょうね😥

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    やり直すなんか無理に決まってるのになにを考えてるかわかりません😵💥💣🤮
    お金かかるけど幸せのためにがんばりましょう😭

    • 12月8日
deleted user

DV元旦那もそうですが
嘘ばっかり調書に書いてありました。

DVやる人ってやってることに気づいてないし、自分が体調悪いと仕事ずる休みしたり…子供や妻への配慮等ないですよね。

妊娠中も体調悪くても
気のせいだろ
言われてました

横になってたら
なに、サボってんだよ
さっさ飯作れと言われたり…

あとは
妊娠は病気じゃない

と言われたこともあります。
毎日泣いてました

私が我慢すればいいと。思ってました

が、側から見てそれはおかしいことに気づきました。


妊娠中にそれは正直酷いです
生まれてくる子供さんのことが心配だし、なにより主さんの体調が心配です

警察に相談した方がいいです。

  • fuu

    fuu

    本当に嘘ばかり私も書いてあり、旦那側が被害者と言わんばかりです。

    私も妊娠中の体調悪いのは、病気じゃないから、みんな乗り越えてきてる道と言われました

    私が甘えているだけなのかと思って辛かったです

    DVをする旦那の行動は本当にどこかしら似ていて共感できるところがたくさんです😢

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ですね。なんか共通するものありますよね💦
    特に嘘つくところとか、大袈裟に言ったりとか。

    裁判の方にしっかり
    虚偽癖があり、大袈裟に言ってることも伝えた方がいいのと、
    相談所や警察にも相談しました!ということも言って被害届出すのもありかと。(信じてもらえる

    もしも体調面が難しいようでしたら
    無料法律事務所に相談したり
    弁護士を雇うべきだと思いますよ

    赤ちゃん、主さんの体調が大切なので。

    たしかに費用がかかるかもしれませんが、弁護士さんが何でもやってくれるので楽ですよ

    • 12月7日