※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠周期について、8週目だと思っていたが実際は6週目と判明し、赤ちゃんの成長が少し遅れていることに不安を感じています。先生には病院の指示を信じるように言われました。

妊娠周期について質問です。
最後の生理開始日から数えると現在8週に入ったところで、ルナルナのアプリで毎日赤ちゃんの成長の様子を楽しみにしていました。

8週になれば、心音が聞けて母子手帳も貰えると思っていたのですが、本日2度目の検診に行ったところ(膣から入れるエコーでした)、赤ちゃんはまだ4ミリもなく、小さな心臓が動いてるっぽいのは見えましたが、小さすぎるのでまだ音は聞こえないと思います、次はまた2週間後に来るようにと言われました。

今はまだ6週目とも言われました。最初の検診の時に何週か教えてもらってなかったのもあり、母子手帳をもらってから周りに報告しようと思っていたのでショックでした。

先生には、ネットの情報を信じるな、病院の言うことを聞くようにと言われましたが、赤ちゃんが小さ過ぎるんじゃないかと不安です。つわりも、妊娠症状もないし。

妊娠周期についてよく分かってなかったのですが、そういうもんなんですか?
8週目だと思っていたのに、2週間後戻りしたような気持ちで落ち込んでます。

コメント

マロン

排卵日が遅れていたり受精した関係で必ずしも生理最終日の日が確定じゃないですよ!
排卵日は確定ですか?
確定していれば心配しますが今は赤ちゃん生きようと頑張ってるので信じてあげましょう(^.^)
つわりの症状は人それぞれですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうごさいます。
    そうなんですね!!初めての妊娠って、わからないことだらけで、不安がいっぱいですね!十人十色、私なりに赤ちゃんを信じて頑張ります。あたたかいお言葉、ありがとうございました。

    • 12月5日
  • マロン

    マロン

    皆さんの経験もためになりますが検索しすぎて良くないですしね😫💦
    心配の2週間長いですがもし異変や疑問があったら産院にきいてみてくださいね!
    やらない後悔より全然いいとおもいます😊💓
    私も流産後の妊娠なのでまだ初診まだですが不安たっぷりですが赤ちゃんを信じようと思います(^.^)
    お互い赤ちゃん無事そだってますように😊

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。ネットの情報はほどほどにします。
    不安になりすぎるのは赤ちゃんにも良くないですよね!ベテランお母さんのマロンさんのように、赤ちゃんを信じてゆったり構えておきます。
    ありがとうございます。

    • 12月5日